• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2014年2月23日

Shift Sports FRPエアロボンネット  

評価:
4
Shift Sports FRPエアロボンネット
ある日何と無く、ダクト付きを装着してみたいと思いボッコリモッコリとあんまりダクトが主張してないからイイなと入手。
取り付けたら左右のヘッドライト辺りが浮いてフェンダーと合ってなかったけど、ボンピンで押さえ付けるコトによりチリ合わせができた。


《スタウト製ノーマル形状カーボンボンネットとイレブンナインス製FRPボンネットと比べてみる》
・勢い良く持ち上げたり、片手で持ち上下に揺すると「だわん♪だわん♪」としなる。スタウト製のより少し柔らかい。しかしイレブンナインス製程では無い。
・パネルを押した時の凹み具合もスタウト製よりは凹むけどイレブンナインス製程では無い(これはカーボンFRPとFRPの違いかもしれない)。
・パネルを裏から見てみるとイレブンナインス製はただのガラス繊維のマットだったが、シフトスポーツ製のは平織りしてあるガラス繊維のマットだった(黒くないからカーボン製ではないはず)。
・ストライカー部分、スタウト製では厚くシッカリとしたベース(裏骨)にリベット留めで固定してあるモノだったが、Shift Sports製の方は樹脂で固めて固定してあるものの裏骨が薄めなので何だか不安。ボンピンと併用した方が良さげ。
・裏骨の形は純正と同じだけど、骨の樹脂は極端に薄い所や極端に厚い所があったりで厚さが均等でなく剛性・強度に不安がある。
・走行中の放熱効果はイレブンナインス製の方が上に感じた。走行中はノーマル形状とそんなに変わらず(サーキットの様に全開で長時間走行したわけではないが)、ダクト効果はあんまり活きてない感じ。しかし停車中は、ノーマル形状と比べると水温の下がりは断然早い。反面、冬場の暖気は時間がかかる様に感じた。
・個人的には気にならないけど、ダクトはちょうどベルトの上にあたる為、雨や雪または夜露でベルトは濡れるからベルトの鳴きが出るコトがある。ベルトの劣化は早いかも。
・ダクトの所に少量の水が溜まったまま下に流れ落ちず残り、汚れや水垢が付きやすい。

イレブンナインス製<シフトスポーツ製<スタウト製…の順で重量と剛性です。
個人的総評はシフトスポーツ製はまあまあと言った感じ。
…と言うかスタウト製はなかなか良いモノだと改めて感じた( ´ω` )





関連情報URL:http://www.shift-sp.co.jp/
定価73,500 円
購入価格21,000 円
入手ルートネットオークション
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Shift Sports FRPエアロボンネット

4.56

Shift Sports FRPエアロボンネット

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Shift Sports / ボンネットピン

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Shift Sports / カーボンエアロボンネット

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:104件

EAST BEAR SPORTS / FRPエアロボンネット

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

D-SPORT / ボンネットダンパー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:181件

トヨタ(純正) / ボンネット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:154件

Airplex / ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:376件

関連レビューピックアップ

無名 カーボンボンネット

評価: ★★★★★

Ruiya アルッテッツァ専用サンシェードフロントガラス用

評価: ★★★★

TODA RACING ハイコンプ鍛造ピストンKIT

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) jzx100用ロアアームNo.1ブッシュ

評価: ★★★★★

矢崎総業 090II防水シリーズ2極Fコネクタのみ(端子無し)/2P090WP ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ECOPIA NH200 215/50R17 91V

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mr.majic 100円から110円に値上げする時には、店にお知らせ貼ってあったのに、今の値段はシレッと値上げしてましたね。」
何シテル?   08/21 12:42
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation