
を
ikoさんと走ってきました。
朝5時半出発。
六時に関越をのると・・・・休日割りの影響で、車の量は多いですね。
少々遅れて松井田妙義を7時過ぎにおり・・・
一つの目の峠は地蔵峠を・・・・・順調に走って145号に合流。
8時過ぎに

川原湯温泉を到着。
30分ほど湯につかり、温泉卵(ちょっと半熟でした)も作って温泉を9時に出発。
今話題の

八ツ場ダムを通り、次なる目的地である小鹿野の安田屋へ。
ナビで見ると135kmもある・・・・・11時に約束していたので・・・・間に合わないよ・・・・。
軽井沢までは道が比較的いいのですが、一般車両も多く・・・・ペースをあげられない。
下仁田まで法定速度に近い速度でゆっくりがまんの走り・・・・・45号に入る車も少なくペースアップ。
湯の沢トンネルの中を二台
お揃いのマフラーの音を奏でて・・・・
時間がなく、綺麗なもみじと写真を取れませんでした・・・・・。
志賀坂峠に入るとバイク軍団ががいたので・・・・後ろから少々あおり気味で・・・
安田屋に着いたのは11時半。
距離の計算ミスで・・・・・予定時間があわず・・・・・・・今回の峠越えペースは速かった・・・・・・。
フェラービEさんとお会いして、わらじトンカツを食べ、アデレイトさんにもよって話をしたあとに小鹿野を後にしました。
(フェラービEさん、お待たせしてごめんなさい。アデレイトさん、お話させていただき、ありがとうございました。)
皆さんと別れたあとは、息子(次男)が温泉に入りたいと言うので・・・・寄居の

かやの湯に・・・・一時間ほど休んで・・・・・無事17時に帰宅。
久々におもっいきりハイペースで走りました・・・・。
帰ってきたらバタンキュー・・・"
HONDA BEAT JAPAB CLUB"は、こんな感じの温泉ドライブをたまに計画しています。
(P.S. カミナリオヤジさん、ぜひ、次回は一緒に走りましょうね。今回のペースは、急いでいたので、前回より速かったですよ!!)
タイヤも替えて、ビートで気持ちよく走れました。
NEOVAも最高に良かったです。
次回は、雪見温泉ドライブを計画中。
ブログ一覧 |
ビート | 日記
Posted at
2009/11/08 09:46:56