• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーぺんの"ランエボX" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

エアコンLED打ち換えユニット交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続いてセンターコンソールを上に持ち上げながら後ろにずらす感じで動かします(ここでやっとセンターBOX底のネジを外した意味が分かります)。
そうすると両サイドに赤丸のネジが止まっているので外します。これもモデルによっては2個ずつで止まっているものもあるようです。ちなみにここを外さなくてもエアコンユニットのカバーは外せましたが、あとで取り付けの際に苦労しますので外したほうが良いです。
2
これでやっとカバーを手前に引き出すと外れます。あとはカプラーとネジを4つ外せばユニットが取り外せます。
というかなんでこんなに複雑な構造してるんだ。。。
3
次にユニットですが、そのまま交換でもよかったのですが、デリカの購入したやつはエアコンダイヤル部分がツヤなしで、ランエボのほうはメッキになっていて高級感があったので、細かいですがこの部分を移植します。
4
裏面のネジを外して上下のフックを外せばカバーが外れます。
5
次に基盤のネジを外して、多分苦労するのが赤枠で囲ってあるダイヤルのレバーです。写真のような形状をしているのでフック部分を精密ドライバーやピンセットのようなもので外しながら上に引き上げると外れます。
6
これで基盤を入れ替えればよいのかと思いましたが、中をよく見ると色分けのフィルムが貼ってあり、これでカラフルにしていたのでした。芸が細かいですね。。。
なのでさらにダイヤル部分を分解します。
7
ここまで外すとわかりますが、この部分はフックで止まっているだけなので外してダイヤル部分だけ入れ替えます。
8
あとは点灯確認して逆の手順で戻すだけです。ちょっと苦労しましたがやっぱりメッキダイヤルを移植してよかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換+わさびd'air取り付け

難易度:

外気導入口清掃

難易度:

エアコンクリーナー交換、洗浄

難易度:

エバポレーター洗浄 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 2回目

難易度:

エアコンガスクリーニング+α

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブが大好きでいろんなところに行ってます。お勧めあれば教えてください! 転勤族なのでたぶんいろんなところを拠点にできます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションX TC-SST 奥さんが車に乗りたいとのことでAT車を探す ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古で購入。世間の評価は悪いけどほんとに好きな車でした!GTO復活歓迎!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
メーカーオプション プライバシーガラス+SFHC+ETC 純正リヤスポイラー 純正ナビ+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation