• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

横浜ディナーを

横浜ディナーを 先週は半ばから体調を崩しており、週末には台風襲来。
そんな中、イブプロフェンで体にムチを入れ、横浜まで行ってきました。

と言うのも、こんなイベントがありまして。
子供達の誕生日もあるし、良い機会かなぁと。
そして、十分帰ってこれるのですが、期限の迫ったマイルもあるので、これを利用してのんびり一泊してきました。

まずはホテルへ車と荷物を置きに行き、みなとみらい線に乗ってみなとみらい駅へ。

この色の車両ばかりかと思ったら、見たのは1回のみ。
ほとんどが東急の赤いラインの車両なんですね。

みなとみらい駅は地下鉄のホーム階まで吹き抜けになっていました。

写真は地上階から下を見た所。
APEC開催前と言う事で、どこを見ても警察官だらけでした。
ちなみに、この駅周辺は熊本県警の担当だったようです。

ついてからちょっと時間があったので、ランドマークタワー内をウロウロして時間つぶし。

既にツリーの準備が出来ていました。
点灯は11/1とのことで、ハロウィンの後間隔を空けず、クリスマスモードに入るらしいです。

そんなこんなで時間になり食事場所に向かいます。
食事は何とインターコンチネンタルホテル(だったかな?我々夫婦ではギョウザと言った方がわかりやすくて…)
いずれこのホテルのレストランで食事して一泊してみたいなぁ。
食事の終わった頃には風はまだ強かったですが、雨はほぼ止んでいました。

でも、さすがに観覧車は動いてなかったですね。

そして一夜明けた日曜の朝。
出発前の予報では台風通過後も天候が良くないと言っていましたが、何とか曇りに。
せっかくなので、朝食後ホテルの周りを散歩してきました。
まずは山下公園へ。

団体さんが餌をあげていたので、カモメたちが集まってました。

それからマリンタワーへ。

既に銀杏爆弾で足元からは素敵な香りが(^-^;
匂いまでお伝えできないのが残念です。

そして、中華街へ。

朝8時頃の中華街はガラガラですね~。
お店もほとんど開いてないので当然ではありますが…

せっかく横浜まで出たのでどこか行きたかったのですが、既に嫁からは予算オーバーの通達が(-"-;)
しかたなく、帰り道の途中の麻溝公園に立寄ってきました。

結局公園で遊び倒し、ミニ動物園を満喫。
帰ってきたら、公園が楽しかったね~なんて言われてみたり。

喜んでもらえるのは嬉しいけど、なんか微妙だな~(;^-^A



ブログ一覧 | 横浜 | 日記
Posted at 2010/11/02 01:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 8:16
おはようございます

みなとみらい駅って凄いんですね
この吹き抜けって見応えがあります

朝の山下公園や中華街って
独特の空気や朝の香りがありそうですね

既に紅葉も...

コメントへの返答
2010年11月3日 0:12
こんばんは。

みなとみらい駅、この横は何度も通ってたんですが、こんな吹き抜けになってたなんて知りませんでした。
何メートルあるんでしょうか?

朝の山下公園、中華街は昼間の観光客でいっぱいな街とはずいぶん違いますね。
特に中華街は生活感があって違う場所見たいでした。

紅葉はこの木だけでしたが…(^-^;
2010年11月2日 9:20
お、お久しぶりです(^^;

体調、如何ですか?
私も風邪の治りきらない状態がず~と続いてる感じですね~

みなとみらい駅、あ~見てみたいっ!
こちらもJR旭川駅が改築一部完了してちょっと話題(汗 になりましたよ


コメントへの返答
2010年11月3日 0:17
こんばんは。
お久しぶりで~す。

私はもう平気ですよ。
鼻風邪から微熱の段階でクスリで押え込みました。
そっちは随分寒いんでしょうね。
気を付けてください。

旭川駅、車でしか行かないから実は利用した事は無く…
大体の場所しか知りません(^-^;
みなとみらいまで、ふら~っと見に来ちゃってくださいよヾ(-_-;)
2010年11月2日 10:54
こんにちは~。

むむむ、バイキングが気になります。
山下公園や中華街は近いんですが何故かあまり行きませんねぇ。
いつでも行けるって思いがあるからかな(笑)
紅葉きれいですね♪
コメントへの返答
2010年11月3日 0:21
こんばんは。

山下公園や中華街、近いんですね。
良いな~。
今なら一日ふらふらしてても飽きないと思います。
でも確かに近くってなかなか行かない事多いですよね。

バイキング、基本薄味あっさりなので、物足りない感じでしたね~。
2010年11月2日 12:25
こんにちは。

宿泊料高いですが、ホテルの部屋から見る夜景は
最高ですので、記念日等にいかがですか?

ランドマークタワー内のツリーキレイですよねー♪
クリスマス前にはカップルで埋め尽くされますが、
ライトアップ時には神秘的で素敵ですよ~♪

子供達には、パパやママと「いっしょにお出かけ」が
最高のプレゼントだったかもしれませんね~(^^)



コメントへの返答
2010年11月3日 0:27
こんばんは。

ギョウザホテル、ほんと高くて泊まれません。
ここに泊まれるのは何時になるんでしょうか?

ランドマーク何のツリー、クリスマスシーズンは大変な事になってるんでしょうね。
スワロフスキー製のクリスタルらしく、イルミ点灯前でも十分綺麗でした。

子供にとって、朝の散歩は楽しいものでもないですよね。
でも、ここの公園はウチの息子達には鉄板です(笑)
2010年11月2日 13:09
こんにちは!

いいですね~充実して楽しそうです。
お子様も喜ばれたみたいで、なによりです^^

私のところでも、意図しないところのほうが子供たちは遊び方を見つけたりして楽しかったっていうこと多いです。
やっぱり子供たちは楽しむことの天才ですね!

コメントへの返答
2010年11月3日 0:33
こんばんは。

まだまだ子供と親とで楽しむポイントがズレてますが…
とりあえず、喜んでもらえたのは良かったです。

普段と違うものって、子供には新鮮なんでしょうね。
二人とも、ずーっとベットでジャンプしたりしてました。
我が家はベッドもソファーも無いですから(^-^;
2010年11月2日 22:11
こんばんわ

へぇ〜っ!みなとみらいの駅ってかっこいいですね〜
さすが都会横浜!!

お泊まりのお出かけですか〜
ちびっ子たちは楽しかったでしょうね^^

写真、構図ばっちりですごくキレイですね
参考になりました〜^^
コメントへの返答
2010年11月3日 0:40
こんばんは。

みなとみらい駅、凄いですよね~。
電車降りて見上げた時もカッコ良かったですよ。
横浜はどこ見ても絵になりますね。

構図、実は色々考えて狙って撮ったものより、何も考えない時の方が後で見ると良いんですよね。
今回もあちゃ~ってのがいっぱい(^-^;
2010年11月2日 23:14
こんばんは。

ホテルのバイキング、立派な食材が用意されつつもアレルギー持ちにとってはちょっと気を遣う食材もあり…
こういったイベントはうれしい心遣いですよね。
たっぷり楽しめましたか?

横浜かぁ~。しばらく行ってないなぁ。
横浜の街は何となく居心地もよいのでいく度となく行きたくなっちゃいますね。
何より料理が美味しいので大好き(笑)

写真、また更に凝った構図で取り組んでらっしゃいますね。
地上からホームまでの写真は圧巻ですね。
ここの駅は何度か利用してますが、この構図は見たことなかったです。
カッコイイ!

あ、そうそう。
青い電車は横浜高速鉄道のY500形ですね。
東急電鉄の5000形と共通設計、共通仕様ですが、内装材に(シート生地にも?)横浜の観光地をモチーフにしたイラストが描かれていたりと、凝った演出がされていていい感じです。

構図演出、私もぜひ勉強させてください☆
f(^_^;m(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月3日 0:54
こんばんは。

ウチの子のアレルギーは食べれない物が多いので、外での食事も限られちゃうんですよね。
でも、せっかく何でも食べれる場所なのに、イマイチな反応で…
下の子の方が満喫してました(^-^;

横浜、ウチは最近良く行ってはいますが、子供の機嫌もあって満喫出来てないですね~。
今回も消化不良気味でして、また行くかなんて思ったり…

駅の写真はエスカレータ登ってたら良い場所があったので、子供に電車見せてる間に撮りました。
広角いっぱいで何とか収まりましたね~。
でも、構図の極意は「何も考えずに撮る」事のような気がしています。

青い車両、内装も凝ってるんですか。
乗れなかったので、東急5000系のラッピングだけだと思ってました。
でも、このデザイン実は好きなんですよね~。
2010年11月3日 1:06
こんばんは

バイキング、長男君も楽しめましたか?
横浜は親戚がいるんでたま~に行きます。
観光スポットはなかなか行かないですが・・・今は、ランドマークで初来日したパクヨンハさんを見に行ったことが最大の思い出になってしまいました。

横浜でお泊り、僕もしてみたいなぁ
コメントへの返答
2010年11月4日 0:48
こんばんは。

長男、何でも食べれるから喜ぶかと思いきや…
マイペースでしたね~。
でも、普段食べない物も食べて、少しは喜んでいたのかな?
表に出さないので、正直わからないです。

横浜はここ1年位は良く行ってますね。
でも、自分の行きたい所でのんびりはできないです。
お泊りも、家族4人でダブルの部屋ではもう無理だと言う事がわかりました(;^-^A
2010年11月3日 19:33
こんばんは

完全にデートコースですね(笑)
お散歩には良い季節。満喫されたようで羨ましい。

みなとみらい駅の吹き抜けとっても不思議な感じですよね。
私も初めて見た時はおぉっと思いました。

久々に中華街行きたくなっちゃいました^^
コメントへの返答
2010年11月4日 0:54
こんばんは。

デートと言うにはムードが足りませんが…
お散歩には確かに良い季節ですね。
ただ、子供中心にならざるを得ないので、親が満喫する事は難しいです。

みなとみらい駅、吹き抜けと言うには大きすぎるスケール。
びっくりでした。
中華街、行くには行っても、食事はもう何年もしてないですね~(^-^;

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation