• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

EMZ軽カー耐久6時間レーシングゲーム最終戦

EMZ軽カー耐久6時間レーシングゲーム最終戦  耐久レース、楽しんできました。

今回のフォトギャラリーはこちら

 今回のレース、50台ほどが走るタフなレースでした。第1ヒートの4時間耐久では、4回SCが入る波乱の展開。SCが入ったときにどういう選択をするかで各チーム判断に迷ったみたいです。
 うまく利用できたチーム、思い通りにいかなかったチーム。いろいろです。

 私たちのチームは基本的にはSCのときにはピットインしない作戦。クラス優勝を狙うためにリスクを背負ってチャレンジしてもトップチームには届かないと判断したためです。無難にこなせばそれなりの位置にはつけるだろう、と考えてできるだけリスクはとらないことにしました。

 とはいえ、1度だけチャンスがやってきました。
 SCのすぐ後ろに付くことができ、狙ったタイミングでピットに入りやすい状況に。このときはSC解除の直前にピットに入って給油。SCの間に給油を終え、うまくコースに戻ることができました。


 2ヒート目の2時間耐久。スタート時点では総合2位につけています。意外な結果でした。
 給油が10リッターになっているため、ターボ勢には少々不利な状況であったこともあるでしょう。
 ここからは燃料残量とにらめっこしながらの走行になります。

 2ヒート目はSCが入らず、淡々と周回を重ねる展開に。スムースに進行しますが、逆に燃料は厳しい状況になっていきます。
 2回目の給油をしてから、残量をみつつ3回目の給油をどうするか決断を迫られます。
 残り30分の時点でメーターの針を確認。3回目の給油はしない作戦を選択し、ガス欠にならないよう、燃費走行に切り替えます。
 前後のチームとのギャップを確認し、なんとかポジションキープできそうな感じでしたので、最後まで気を抜かずに走りきることに集中。

 結果、クラス2位&年間ポイントも2位をゲット。トラブルがなければこの位置を予想していたので、そういう意味では予想通りの結果でした。
 第5戦でのトラブルがなければ・・・とかいろいろ思い浮かびましたが、それは仕方ないこと。今回はチームの力を十分に発揮できたと思います。

 来シーズン、また耐久レースで暴れ回りたいですな。(^^)
 もちろん、フォーミュラでも。
ブログ一覧 | 耐久レース | クルマ
Posted at 2010/12/12 23:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渥美半島でやえ~ 参加?
2.0Sさん

道の駅「湘南ちがさき」オープン
kazoo zzさん

フィアットやりました。
KP47さん

納車されたばかりなのに大台手前ゾロ ...
コッペパパさん

今月は箱根ターンパイクがお得?
Mr.スバルさん

う=ん、コレ(画像左)が今の精一杯 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 0:31
お疲れ様でした。


今日は台数が多くて大変でしたが、お互い大きなトラブルも無く無事終わって良かったです。

でも6時間は疲れましたねf^_^;
コメントへの返答
2010年12月13日 0:38
お疲れ様でした。
ねんちんさんは見事な復活レースでしたね。さすがです。

予想はしてましたが、ほんとにコース上混雑してましたよね。
コースいっぱいに5台以上も競り合ってて、どうしようかと思う場面がたくさんありました。(^^;

6時間・・・ほんと疲れました。あちこち筋肉痛でてます。
2010年12月13日 15:22
お疲れ様でした!
当方は残念ながら…

進路、紳士的に譲っていただけてとても助かりました。
ありがとうございます。

コメントへの返答
2010年12月13日 19:00
レース、お疲れ様でした。うちは久々に完走できましたが、耐久の難しさを改めて実感してます。

お、あれはkintakeさんでしたか?(^^) もしや、とは思いましたが。
こちらのロスを減らすためにも、速いクルマにはスムースに抜いてもらう方がいいんですよね。
合図が伝わってよかったです。
2010年12月13日 20:37
お疲れ様でした!年間2位は素晴らしいです!
最後は燃料が厳しそうでしたね。うちもガス欠症状で恐る恐るチェッカーでした。

Takuさんのチームは皆さん走りがスマートですね。
Nクラスのうちは抜かれるばかりですが、抜き方が上手い方々には感謝しきりです。
コメントへの返答
2010年12月13日 21:41
ありがとうございます。激戦の660Aでよく戦えたと思ってます。(^^)
燃料は2回給油にしたのでガス欠症状でないうちに燃費走行に切り替えて7500シフトでした。

抜くときは相手のラインも残すように・・・とかは意識してます。あと、抜いた後のあいさつは忘れずに、ですかね。(^^)
2010年12月13日 21:51
おめでとうございます。

燃量をセーブしながら、それでも遅くならないようにって、なかなか難しいですよね(^_^;)
クレバーな作戦とその実行力が伴わないといけないので、簡単じゃないなと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 22:09
ありがとうございます。

おおまかなデータはあるんですが、その場に応じての判断は勘によるとこも大きく、ドキドキでした。
チームの誰もが指示されたとおりに走れるのは、隠れた力だと思ってます。(^^)
2010年12月14日 12:32
おめでとうございます。

来年も暴れまくって下さい!

うちも暴れたいな~(笑)
コメントへの返答
2010年12月14日 21:37
ありがとうございます。

来年はトラブルなく走ってチャンピオン獲りたいです。

一緒に暴れ回りましょう。(^^)

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation