• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

ディアスワゴンはサンバー?

ディアスワゴンはサンバー? 今さらですが・・・みんカラの車種別ページ、だいぶ変更されていたんですね。慣れないせいか何となく雑然とした印象もします。

ところで
TW型のディアスワゴンに関してはD社OEMのワゴンよりも、まだスバル製のバンやトラックの仲間という気がしますが・・・?

個人的にはそこに対してのこだわりはあまりないんですけど、
整備記録簿の車名にサンバーバンと記した工場へは行かなくなりました。
一時が万事的なトラブルからは距離をおきたいので。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/11 22:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 7:39
多分貨物と乗用ってだけで区別してるのかも…。
コメントへの返答
2010年4月12日 12:07
長くKVサンバーに乗っていたせいか
この区別は、ワゴンだけ取り残された
というか迷子になったような感じがします。

みんカラ登録台数サンバーの1/10ですし。
2010年4月12日 15:30
やっぱり「サンバーディアスワゴン」ですよね。
取扱説明書も私のはサンバーですし。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:48
写真撮ってみました。
わがTW2のトリセツも
「サンバーディアスワゴン」でした。

乗用と貨物で車名を分けたいという感覚は
何となく分かるんですが・・・
末期の混乱?
2010年4月12日 19:27
ホントですね。
違和感あります。

TW系の方のパーツレビューや整備手帳を参考にしたい時には車種を移動しないといけないんですね。

不便だぁ。

ダイハツOEMのから別枠にして欲しいです。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:06
そうなんですよー。不便ですよね。
ぼくもスバル製とは別枠にして欲しいです。
2010年4月12日 21:20
継いでいるのは名称だけで、
中身は全くの別物ですから。
判りにくくなったのは事実ですね。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:18
いっそ車名が違えば納得できるかも。
スバル製はすべてサンバーを冠し、
OEM製は“ディアスワゴンⅡ”とか・・・

プロフィール

「もう8月!気持ちも体も追いつかない気分・・・」
何シテル?   08/01 21:40
最初に乗ったのは家族の使っていた KV型サンバーのバン(350kg仕様)。 これがとっても便利で、しかもハイテク皆無なのにこの運転しやすさは!? 以来、K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックオイル交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 06:16:54
複筒式のテイン車高調のエアー噛みを直す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 06:16:37
エアコンスイッチ照明交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:12:44

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
<スーパーチャージャー・タフパッケージ(5MT・4WD)>   KVサンバーが気に入って ...
その他 その他 その他 その他
写真や 日々使用している道具などを 随時掲載していきます。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
<SuperCub90> 50km/Lは走る、真にエコな乗り物です。 荷物が少ない時はメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
<Van SuperDeluxe> 家族と仕事(新規就農)に使用していました。 サンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation