• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

広島 厳島神社

広島 厳島神社 高速道路上限1000円の予算を東関東大震災の復興資金に充てる為、2011年6月19日の24時に終了という事なので、

急遽「どっかへ行こう」と思い立ったので、近場?で行ってきましたw

えぇ、ふらっとw



朝10時頃にむくりと起きまして。

この時間から行ける所・・・・、距離にして名古屋よりかは手前の方が良いだろう…なんていうざっくりとした事だけを考えて。

けど、東へ行くと大阪を経由することになるので、都心部の対象外区間を通りますので、「西へ」

ぶっちゃけ、岡山ならいつでも行ける、下道でも行ける。

けど、山口だと流石に遠すぎる。


ってことで、広島の厳島へ行こう!…っていう、消去法で行き先を決定すること、約10分程度。


そして顔洗ったりして支度して家を飛び出してちょいと行ってまいりましたww



雨が降ってるというのに・・・・w


そんな事は一切気にせず…うん。




着いた時には、まだ潮が満ちていなかったので鳥居のほぼ真下まで行ってきましたよん~♪

足元を見るとお金ががががΣ(゚Д゚)




…全部一円玉でした。何で?www



そして、神社の中をぐるりと一周だけして(参拝料、確か300円ぐらいです)
フェリー乗り場へ帰ろうとした時には、もう潮が満ちて鳥居のふもとには行けなくなってました。



もしかして、丁度良いタイミングで来た感じ・・・?w



ってなわけで、滞在時間・・・・数時間な旅でしたっと。




そんなこんなで往路の燃費がだいぶいい感じにww
流石高速道路。燃費向上しますなぁ~ヽ(´ー`)ノ


…また高速1000円復活してくれないかな~、なんて、個人的な勝手な感想を述べてみたり。
車を使うからこそ言える事なんだろうけど。


けど、たとえ使う人が限られてたとしても、議員さんとかのあの高い給料に回って国民に何も還元されないよりかは随分マシだし、旅先で金も多かれ少なかれ落として行くので、それなりに意味のあった制度だった気はします。

ま、そりゃぁ、全国民に意味のある制度でお金が回るのが一番ですけどね、そりゃ。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/06/20 18:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都オフの動画公開しました http://cvw.jp/b/465840/48293174/
何シテル?   03/03 23:40
どうも、BLUEです。 何故かみんカラのみ、その場でパッと思いついた「KIRA」という名前でやってます(他にも同名の方が居ましたので、飾りを付けて*KIRA*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:42:08
[スズキ アルトワークス] ICウインカーリレーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:28:58
室内灯追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:44:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス express ✿ 桜WORKS (スズキ アルトワークス)
4代目後期型ALTO WORKS 旧規格軽 / F6Aターボ(EPI) / 5MT / ...
日産 スカイライン express 32スカイライン (日産 スカイライン)
8代目後期 R32型スカイライン(通称:超感覚スカイライン) RB25 / 5MT / ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
少し前にドノーマルで乗ってた車 エンジン形式:K6A 車両重量:820kg 車両総重量 ...
スズキ アルト 自作アルトワークスi (スズキ アルト)
4代目後期型ALTO 旧規格軽 / F6Aキャブレター / 4MT / H9年式 / 6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation