• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ie’sの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月24日

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フォグをマルチリフレクター化する時に、当時の某サイトでドンピシャサイズ!って載ってたのを信用して手に入れたプレオ用フォグ。
ご覧の様に大き過ぎてバンパーの奥に入り込んでた。
見ため的には大きな不満は無かったし、当時はHID化の為にガラスレンズを選んだものの、どうしても横方向への照射範囲が狭い。
で、別の物と交換する。
2
用意したマルチリフレクターフォグは、トヨタエスティマACR30後期型用KOITO製13-42。
バルブはH3。
HA21S後期型バンパーのフォグにピッタリのサイズです。
既にネットでも数少ない情報になっているし、ACR30用フォグと言ってもサイズや形違いで数種あるようなんで、ここに記録として残しておきます。
プレオ用と違ってプラスチックレンズなんで、HID化には向いてないかも知れない。
3
今回はLEDバルブも同時に交換。
前回のはフィンタイプで4500lm、今回のはファンタイプでH4なら最大19200lmとの事。
ちなみに、lm(ルーメン)だけでは明るさは判断出来ません。
lm(ルーメン)が大きくても照射角度でcd(カンデラ)は変わるし、何処を照射するかでlux(ルクス)も変わります。
車検時に測定されるのはcd(カンデラ)です。
4
直接ではファンが邪魔でピンが止められないんで、ソケットの部分だけを先にフォグに固定。
その後ソケットにLEDを突っ込んでロックされるまで右に回して装着完了。
5
取付方法は極めて単純、ステーを二液エポキシパテで接着しただけ(画像上)
複雑なステーの組み合わせで取り付けてたプレオ用フォグ(画像下)とはえらい違い。
プラスチックレンズのせいもあってか、取付け後のバンパーが以前とは比べ物にならんくらい軽くなった。
(後日エポキシパテの耐久性に問題があった為、取り付け方法はステーを長くして強力な両面テープに変更しました)
6
上が今回の画像、下は以前のLED。
この時点ではバルブは左しか変わってないんで右側は変化はないけど、左側は照射範囲も明るさも明らかに違います。
LED交換で明るさアップ、リフレクター交換で照射範囲ワイドって感じですかね。
7
正面からの比較。
向かって右側が新型LED。
結果は一目瞭然。
ま、これでも以前のHIDとは比べ物にならんが。
外品でもHID並みに明るいLED商品もあるとは思いますが、お値段もそれなりに張るでしょう。
8
そのまま取り付けてちゃんと光軸も出てたものの、横から見た時に丸みのあるデザインのレンズが若干デメキン気味になるのがイマイチだったので、横方向の軸も調整出来るようにスプリングも入れて引っ込めて取り付けてみた。
かなり綺麗に収まって、知らん人には純正にしか見えんと思う。

トヨタ純正 ACR30用 KOITO製フォグランプ
¥3,080 (送料税込)
e-auto fun. CREE製XHP50チップ搭載 H3 6500K LED
¥4,880 (送料税込)

走行距離 127,052km

※このLEDバルブは2019/11左右同時に壊れた為、以前のフィンタイプに戻しました。
あまり乗っていなかったのに半年経たずに逝ってしまいました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2775661/car/2369857/9863688/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2775661/car/2369857/9863696/parts.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグレンズ交換 / 信玄 フォグレンズユニット

難易度:

フロントウインカー バルブ交換 メルカリLED

難易度:

フロントウィンカークリア化

難易度:

ヘッドライトLED化~景山光電LED6000K40000LM

難易度:

ウェルカムライト調整

難易度:

D4S LEDヘッドライト バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@wank9191さん
自分はMAKE-UP時代のFOX ON THE RUNが好きでした。
日比谷野音でのMUSIC WAVE 84のVHSめっちゃ見ました。
ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   08/14 07:17
ど素人DIY履歴を覚書として記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント車高ダウンはアルトのフロントセット一択!安い、簡単、乗り心地良し、しっかりダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 17:30:40
ルーフライニング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 18:32:34
ラジエターホース交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:35:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
リコールでもおかしくないジヤトコ製副変速機付きCVTの乗りづらさに欠点はあるものの、それ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ノークラですが何か? ミッション載せ替えとタービン交換をゴールに、車に関する専門教育を ...
日産 アベニール 日産 アベニール
ドルフィンフルエアロ 特注アルミウイング パルサーGTI-Rエンジン・ミッション流用 構 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation