• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iimuratomopuの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

フロント車高ダウンはアルトのフロントセット一択!安い、簡単、乗り心地良し、しっかりダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コレ買いました!

アルトの36系のショックをフレアーワゴン(スティングレーのMAZDAOEM?)に付けて、乗り心地とダウンを両立してる人がいたー。(^o^)真似しよーっとリアは下がらないみたいだから、そのまま
2
送料込みでこの値段はーいいねー

バネだけならアップガレージで前後1000円で出てました!やっす!

到着待ちつづく
3
左がアルトの純正、右がMRワゴン純正ショックとRS-Rダウンサス。長さはほぼ同じ!
フレアワゴンつけてた人の情報からするとダウン量は変わらん予定
固さなどチェックすると誤算がありました。

スプリングの長さだけ見るとなんとアルト純正の方が短い!
体重かけてみた感じもアルトのほうが固い(汗)

このままの条件ならRSRダウンサスより乗り心地はーわるくなりそーな気がしてきたがやるしか無いので左側もやります。

4
取り付けてわかった違う所。矢印の方向ブレーキラインの固定部分。
アルトはネジ穴に対して斜めのとこに切り欠き。
MRワゴンは真下に切り欠きがあります。取り付けではブレーキラインを少しねじりながら固定できますので問題ないけど付かないかとヒヤッとしました。あと、ABSセンサーの方もゴム差し込んでラインを固定する場所が違いますので取り回し変更で対処してくださいね
5
もしかしてーRSRダウンサス+純正ショックより下がってるかも(汗)

で!乗り心地はどうかというと、純正ショックとRSRダウンサスと雲泥の違いですね。
純正ですからね(笑)
純正ショックにRSRダウンサスそれぞれは問題なくてもバランスなんでしょうね。段差でガツンもしなやかになりました。
コスト、ローダウン、乗り心地をすべて手に入れるなら答えはアルトの足!
後はリアスプリングだけ問題。アルト用はMRワゴンやワゴンRと変わらん長さみたい。
今俺の車はリアスプリングだけRSRダウンサスだから、段差で後ろだけやや跳ねますね。
ショックとサスのバランスだと言うことならサス、または柔らかいダウンサスのリアだけ探す、またはヘタるの待つ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

飛び石

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/2922518/47569543/
何シテル?   03/04 00:01
iimuratomopuです。よろしくお願いします。むかーしの写真が出てきたので、写真とか愛車追加しました。スマホ時代前の車はグーグルさんに保管されてなく残念で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:59:33
運転席側リアヒーター用ダクト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:29:17
中華ナビのバックカメラ設定変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:54:04

愛車一覧

スズキ スペーシア 黒ちゃん (スズキ スペーシア)
電動自転車を載せられる軽自動車に探して乗り換えました。 嫁さんがパートに行ったときに帰り ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
この子は転倒跡あるものの、エンジン始動、その他問題無し。 片道90分かけて見に行って来ま ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
趣味の修理対象バイクを購入 エンジンとメーターが死亡、フロントタイヤツルツル、燃料ポンプ ...
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
ZZR250が嫁入りしたので、次のバイクを翌日迎えました。 今回は、前のオーナーさんのや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation