• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷてーの"夕張" [ダイハツ ストーリア]

木更津マリンフェスタ vol2

投稿日 : 2011年07月24日
1
そう言えば、今回は陸自さんも来ていました。
折角ですので高機動車の体験搭乗をしました。
見た目鈍臭そうな車輛ですが意外や意外。
ググッ~!と加速してクイクイと曲がっていました。
後席は電車のように横座りベンチですので踏ん張っていないと転げそうでしたw
2
今回は体験航海にも応募したのですが残念ながらハズレでした。
しかし某先任から「キャンセル待ちがあって運が良ければ乗れる!」と教えて頂きました。
「運」に関しては余り期待はできないワタクシですが今回は幸運にも乗る事が出来ました。
てか、キャンセル待ちで並んだ9割くらいは乗っていましたけどねw
で、出港です!
3
船酔いをする自分wでしたが、大きな揺れも無く快適なクルージングとなりました。
1日艦長の指揮のもと楽しい航海となりました。
大橋さんの武装説明等が「アスロックは……なんダナ!」「ハープーンとは……なんダナ!」と、私らにゃ堪らんワケで。
門脇さんも主砲展示の号令を掛けていましたが、サーニャなまんまな号令でしたw
知らない方には「??」と思ったと思いますw
出港してしばらく経ってから艦橋で指揮する3人を見学に行きました。
しかし…一部の声優ファンが艦橋を占拠してしまい帰港まで入る事すらできず…。
「交代して見学して下さい」の自衛官の声も聞かず居座り続ける始末。
声を発した自衛官も溜息をついて立ち去りました。
普通に見学に来られた方もアレでは気の毒ですね。

早々に諦めて下に降りるとSH60が基地より飛来してくれました!
なかなか高機動なサービスで盛り上がりました☆


4
さて、幸運にも体験航海に参加でき気分も上々のまま帰路に着きました。
燃料計は残り半分。
上手くいけばこのまま無給油で帰れそうです。

アクアラインに乗る前にコンビニで遅い昼食を食べて、燃費走行で愛知を目指します!
5
…恥ずかしい話だが自分への戒めと思い書いておこう。
東名高速で覆面パトカーに体験搭乗しましたよ…OTL

場所は御殿場。3車線の下りでスピードの出る所。
さかのぼる事10キロ程手前。
保土ヶ谷辺りからトイレ(小)に行きたくなっていたのですよ。
海老名か厚木でトイレ休憩すれば良かったのですが、もう少しイケるもう少し…と我慢してたら御殿場辺りで限界が来まして。
「少し急ぐかな…」とそれまでの80㌔走行から100㌔に上げたのです。
すると追い越し車線上でどうしてもトラックで詰まるワケですね。
それなのに後ろから来たデミオさんがね…。
少し飛ばして離してもスグに仕掛けてくるもので…。
気持ち悪いので先に行かせたんです。
すると…緊張が解けた瞬間膀胱が崩壊寸前に!!
この歳で車上お漏らしか!?

その後はご想像通りです。
超全開走行して先程のデミオがフィットを煽りたくっている横を走り抜け、とても言えない速度でPA目指してひた走りました。
PAまで残り300メートルの所で真ん中の車線にIS350がいまして。
スグにPAなので左側から追い越してそのままPAへ…!

…の直前で後方からパッシング。
オレ、オワタ…。
PAまで残り100メートルを残して路肩にて停車。
お巡りさんが駆け寄ってくる。
しかしその顔をみて出た言葉が…
「お、オシッコ出ちゃうよ…」と。
余りに哀れに見えたのか「えぇ!じゃ、早くPAに入っていいから!」って。

スッキリしてからはクラウンに体験搭乗です…。
「凄い出していたよね?」
(え?オシッコするとこ見られて…あ、スピードか。)
「はい…すいません。」
「左側から追い越したでしょ。アレは危ないよ。」
「はい…ごめんなさい。」
「レクサスの後ろにいたけど、気がつかなかった?普通こうゆう車を見るとみんな気が着くんだけどw」
「全く…PAの入り口しか見えて無かったので…すいません。」
「今回は…左側追い越しがとても危険に見えたからコチラで検挙するけど。」
「え!?…すいません!ありがとうございます!」
「で、正直どれだけ出てたのかな?」
「140…5…6…すいません。」
「だよね~。もう少し抑えないと危ないからね。」
「はい…ごめんなさい。」

「にしても、この車ピカピカ過ぎだよねw何年落ち?」
「10年ですw」
「だよね~!イイ手入れしてるんだね☆」
(キュキュットで洗っているなんて言えないw)
ここで隣の若いお巡りさんが「コレ、何て車なんです?」
「ダイハツのストーリアって車です。」と教えてあげると、首をかしげるw
「お前知らないのか!?ホレ、宇宙人がCM出てただろ!」
それでも首をかしげる若いお巡りさん。
「なんだか世代を感じるよなぁ~w」「ですよねwww」

その後も書類を作る間にイロイロ話をしまして、楽しいクラウン体験搭乗は終了。
もう2度とゴメンだがな。
6
当然その後はウルトラ安全運転。
それでも、御殿場での全開走行で消費した燃料がアダとなり残り100キロの蒲郡辺りでは最後のブロックの半分以下…。
ドキドキしながらの帰宅となりました。

今回は24.29㎞/Lが記録です。
やはり平坦な道が続く東名は伸びやすいです。

イロイロありましたが楽しい2日間でした☆

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 護衛艦やまゆき の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月24日 23:57
よく聞く理不尽な対応じゃなくてラッキーでしたね☆8月の遠征道中捕まらないよう気をつけます。
コメントへの返答
2011年7月25日 7:05
慈悲深いお方で命拾いしました。
長い道中色々と障害が現れると思うのでお気をつけて。
あとレーダーの入れ忘れに注意だ!
今回は五月蝿いから切ってたんだダナ…。
2011年7月25日 8:47
「(スピードを)凄い出していたよね?」
ってことですねw

何はともあれ、お疲れ様でした。

コメントへの返答
2011年7月25日 20:21
それはもう凄い勢いで出しましたよ。
両方w

何はともあれ、若返りたいです。
体力的に☆

プロフィール

「山で食う海の幸 http://cvw.jp/b/466151/48595483/
何シテル?   08/12 15:01
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
スズキ Kei スズキ Kei
「コチラ良いシートでございます。大きめのタイヤ。良いエンジン。」 「お願いするわ。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation