• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

住まいを求めて・・・

以前書いたとおり、今日は群馬県まで住まいを探しに行ってまいりました!


もちろん今回使用するクルマは…

スカイラインです!!


実は昨日スカイラインの純正DVDナビだけじゃちょっと不安だ。って話になり姉貴から借りておいたメモリーナビも一緒に取り付けておきました。
一応メモリーナビは地図データは2007なので2002年の純正よりは新しいです(笑)

一応って言ってもどっちも古いか!

室内はこんなに無駄なディスプレイが増えました♪




そして今朝

11時に群馬県でレオパレスの方と待ち合わせしていたので8時30分に自宅を出発しました!
自分は9時に行こう!って言ったんですけど父親が・・・(笑)

順調に2台のナビで案内してもらい甘楽SA?だったかな?で父が電話をすると言ったので休憩~





そうそう・・・


今日の目的は部屋探しとスカイラインの素晴らしさを体感するためだった!


まず、佐久ICから合流する時に感じたことを…
車体が重いせいかアクセル踏み込んでも「もわっ」って加速してなんかワンテンポ遅い感じがしました。ですが、室内に大きなエンジン音が聞こえてくるわけじゃなく個人的には満足でした。
そして、一度スピードにのってしまったら今度は逆に車重が手伝ってどんどん加速していくので父も運転していて楽だ~なんて言ってました。150km/hで走っていてもフィットに比べたら安定していましたし、シートもクッションが良いせいか全く疲れませんでした!

ホンダ車のシートはスポーティさを意識しすぎてしまったせいか、やったら硬くそして足回りも硬く運転者はキビキビ運転できてよいのかもしれませんが同乗者にしてみたらもうすこし柔らかいほうが良いと改めて思いました。個人的な感想ですが。


話はそれましたが無事10時20分ごろ到着しました。結局メモリーナビと純正ナビは同じ道を案内してくれました。
思った以上に田舎でしたが、それはそれで住みやすそうでよさそうなところでした(笑)






おそれからお姉さんが来て物件紹介していただいて・・・



何件か見せていただきました、間取りは同じだけど方角とか日当たりの関係とか皆さんにアドバイスいただいたとおり、トイレなどの水回り周辺のスーパーなどいろいろ考慮しながら見学しました!

だけど、非常に迷うような物件ばかりで。

参ったもんです(笑)


結局12時ぐらいに全て予定していた物件を見て帰ることにしました~




珍しく迷うことなくICにたどり着けると思ったら、やっぱり最後の最後にやらかして・・・


細い路地に入り・・・どうも純正ナビはリルートが遅いようです。




ようやくICに。

やっぱりETCって便利ですね(笑)







またまた脱線ですが・・・

このスカイラインV6、3000ccで街乗り燃費はナビの燃費計でだいたい8,5km/Lぐらいで今回高速走行に伴いどの程度伸びるのか父と話していたんですが、自分と父はは12ぐらいいけばいいだろう!?って思っていたんですが長野→群馬に到着したとき・・・

なんと、驚きの

16,3km/Lを表示してました!!

あんだけ適当に走ってコレだけの燃費ってこのクルマ高速走行得意なのかな?

高速降りて物件めぐりしていたら最終的にここまで落ちてしまいましたけど・・・




帰るときも燃費伸びると思って期待していたんですけど…帰りは12台になっちゃいました(爆)




再び話もどって・・・


ここからはナビとレーダー探知機について書いていきたと思います。

まず純正ナビのジャンクション案内。



レーダー探知機もIC、JCT、SA、PA、ハイウェイオアシスなど案内してくれました。


帰りにはHシステムがあるのでレーダー探知機が反応しました。



メモリーナビにもオービスデータがダウンロードしてあるので反応しました。



2台で警告してもらっても何言ってるんだかさっぱり分かりません(笑)



Hシステムを何キロか先から警告してくれたレー探




こんなことやって遊んだり昼食をとったりしていたら佐久IC・・・
初めて1000円乗り放題を利用しました♪




いや~今日は本当にいろいろ楽しかったです(笑)




本日の収穫・・・!

スカイラインは高速走行が得意(笑)

だけど・・・収納が極端に少なく携帯や財布を置くスペースすらない!


ブログ一覧 | 遠出 | 日記
Posted at 2010/12/18 22:46:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:56
いいですね~ドライブ!
スカイラインクラスのクルマは高速走行に向いているとおもいます。

ただ、スピードの出しすぎには本当に注意してくださいね。
我が家はスピードの出しすぎで隠れていたパトカー(覆面じゃない)に捕えられた経験が・・・
コメントへの返答
2010年12月20日 21:41
普段は長距離走らないのでなかなか楽しかったです!後は音楽があればよかったんですけど、父とは曲の好みがどうも合わなくて結局V6サウンドを聞いてました(爆)ほとんどきこえてないけど…
警察の覆面パトカーになっている理由が分かったような・・・安定性を感じられました。

そうですね。調子乗ってるとろくなことないですよね。安全運転します。
2010年12月18日 23:11
スカイラインのコンフォートな乗り心地も良いですが、
程よい硬さのトラスト車高調のインプもいいですよぉ~(笑)

是非体感していただきたいですね。
コメントへの返答
2010年12月20日 21:46
そう!そうですよね!
何回かインプ乗ったことあるんですけど、あの硬さはまさに"スポーツカー"って感じで衝撃的でした。
インプは弄りかた無限って感じがして一台一台個性がありそうなのでオーナーさんの拘りを感じられそうです。

運転に慣れた頃ぜひご連絡させていただきますのでその時はお願いいたします(笑)
2010年12月19日 12:58
加速が重いのはAT車なので仕方が無いことだと思います。
踏み込んでもトルクコンバーターの部分でパワーロスりますからね・・・
んで、俺のスカイラインの方はデフで立ち上がり加速をロスってますwww
加速しながら車がスライドして右に向くんですがwwwwwwww

にしても乗り心地良さそうですね~
僕のはクーペなので、乗り込む時点でOUTな感じです(^^;
コメントへの返答
2010年12月20日 21:51
なるほど、ATだとやっぱレスポンス悪いのは仕方ないですね。
加速してスライドするっていろんな意味でカッコイイですね(笑)
有り余るパワーを感じますよ。

プレミアムスポーツセダンと言っている割にはプレミアム感はライバルと比べたら少ないですが、やっぱり乗っていて疲れませんでした。セダンっていいな!って思った瞬間です(笑)

クーペの醍醐味はなんといってもカッコイイに尽きます(笑)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation