• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

レガシィB4納車ともろもろ‥

昨日の天気予報を見て、15日だと雪がハンパないことに気づき急遽バレンタインデーとなる14日に納車をしていただくことにしました。

昨日はあれだけ晴れていので、実はそれほど14日も降らないだろうなんて思ってました(笑)

しかしまぁ夜勤しながらチラチラ外を見ていて、ちょっと目を離した朝方ほんの数時間でしたが、外を見たら真っ白じゃないですか(ーー;)
マジでテンションガタ落ち_| ̄|○

それでもアルトの買取もあったので雪舞う中某ウサギへと向かいました。
アルトとは中学一年生の頃からの付き合いで実に9年間も我が家で生活を共にしました。
私の車弄りの原点?とでも言いましょうか、車弄りの楽しさを教えてくれたクルマです。今でも覚えていますが、最初に弄ったのはルームランプで(笑)それからポジション、ハロゲンバルブ交換等々‥あの頃はまだLEDなんて高価でとても中学生の私には購入できずレイブリックの高効率バルブとかを入れてました。
いやー懐かしい(笑)

それからウイポジやってみたり、ナンバーエッジイルミつけたりとDQN街道をさまよって高校入る前に社外CDプレーヤーつけてムダに大音量で、意気がってました(笑)

今考えたらすげー恥ずかしい。

そんな思い出の詰まったクルマでしたが、本日お別れしました。
本当に我が家のために走り回ってくれました。
ありがとう。




歴代アルトの中では本当に親しみやすい、可愛らしいフォルムはこうして手放す前日職場の駐車場で見て改めて感じました。


次のオーナーの元でも頑張って欲しいと思います。















そして、、、

10時半にスバルDへ向かいました。
道中雪は強くなるし、圧雪路面で滑りやすくなっているようですし‥

もちろんこんな天気で平日なのでディーラーはガラガラ。
営業さんから保証について、スマートキーの使い方なんかの説明をしていただきました。
時間にして1時間程度でしょうか‥
車の話されると一時間もめっちゃ短く感じますね。さらに、記録簿をみせていただくと前オーナーさんはかなりマメな方だったようで変えなくてもいいようなクーラントとかまで変えてありました。しかも全て正規Dでの整備でかなり余裕のあった方だったのかなーと。
足回りもSTIパーツが入っていたりとか、それなりにお金がかかっているようです(笑)
私には体感できるかどうかは謎ですけどね(ーー;)

前オーナーさんが大切にしてくださった車両だけに私も大切に乗って行きたいと思わされました。ホントにいい車両に巡り会えました(=´∀`)人(´∀`=)





そして‥






いよいよ裏に止めてあったスペB君と対面しました!



もうね、



スタッドレスとはいえめちゃめちゃかっこいいんです(笑)
スペB専用バンパーがなんともいえないスポーティーさを演じ、大人な雰囲気を醸し出すボディーカラー。
シルバーのB4でスペBなんてそうは見かけないので新鮮さもあり見惚れてしまいました(笑)


営業さんにナビの使い方なんかを教えていただきましたが、こちらも純正OPのストラーダが入っていて嬉しいことに走行中も操作可能!
いやーマジで前オーナーさんセンスいいです(笑)





一通り説明していだだき、いよいよ自宅に帰るわけですが‥
教習以来といっても過言ではないMT車、そして初めての雪‥


クラッチをめっちゃゆっくり繋いでドキドキしながらまずはスタンドへ向かいました。
とりあえず走れたものの、思いの他音は静かで振動もなくここは拍子抜けでした。もっと車らしい音がすると思っていたので(笑)
雪道だったのでそれほど回せなかったのもありますが‥




ハイオク満タンで1万飛んだのは辛かった(笑)







なんだかんだギクシャクしながら運転して、坂道発進でアタフタしたもののとりあえず家にはたどり着けました。自宅でバックするときに何度もエンストしたのは内緒ですけど(笑)

自宅に駐車したレガシィ見るのもなかなかいいもんです。
所有感がたまりません(笑)








まだ10kmちょいしか乗っていませんので全然分かりませんが通勤メインで(笑)慣れていけたらいいなーと思います。
とりあえずは雪がものすごく、下手に出て行くとロクな事になりかねないので大人しくしていますが。












そして、もう一つ重要な事が。


この大雪の中姉貴が仕事から帰ってきたのですが、なんと途中でハンドルをとられて(タイヤがパンクしたように急にきたとか‥)対向車線へ‥




トラックがきていたようで、反射的に反対側にハンドルをきったとのろ滑って縁石にヒット。しばらく路肩の雪と縁石に擦りながら並走したようです_| ̄|○

フロントハーフの角に擦った後がありました。



事故に繋がったり怪我をしたわけではないので、一先ず安心なんですが問題はフィット‥


ハンドル中央なのに目視で分かるほど擦った側のフロントタイヤが曲がってるんです_| ̄|○_| ̄|○

走ると右側にすっーっと曲がって行きます。

なので常にハンドルを左に少しきって運転している状態です。



アライメント程度で直ったら嬉しいんですが、なんか足回りまで逝ってそうな気がしてなりません。

はぁ〜なんかレガシィ納車して喜んでたのに、フィットの事故で凹んで‥



複雑な1日でした(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/02/14 21:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充実した土曜日
nobunobu33さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年2月14日 21:58
多忙な1日だった様でお疲れ様です。

そして納車おめでとうございます!
カラーとグレードのギャップがわかってる感が出ていいっすね(*´ω`*)

因みに私既に納車祝い用意して御座います(笑)
雪か溶けたら長野にかちこむんでオフしましょう!
コメントへの返答
2014年2月18日 9:00
お疲れ様です!

ありがとうございます!!
欲しかったクルマだけに感動が半端ないです(((o(*゚▽゚*)o)))
未だに白か黒がいいなーとは思いますが、シルバーの渋さもかっこいいです(笑)


めちゃめちゃ嬉しいです!
長野の奥地まで来てくださるんですか!?
お待ちしております(((o(*゚▽゚*)o)))

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation