• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原坊の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2014年9月30日

HANABIブランドLEDブレーキのタマ切れ補修完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
既に過去2回にわたりタマ切れ補修をしたハナビブランドのテールランプですが、先日バタバタと左側が4ユニットタマ切れ…( 。゚Д゚。)
2
右側も3ユニットタマ切れ。

過去の整備手帳と照らし合わせてみると、やはり僕が補修したのではなく、元々ついてたLEDが切れてるようです。
3
ということで、先日あらかじめLEDの二個ワンセット1ユニットを19個(交換してなかった分)作成…

したんですが。
4
相変わらず白いバスコークがニチャニチャな補修済みのテールをカッターで切り開き
5
カパッと開けてやると。。。

しまった、作っておいた各ユニット、基盤への配置が間違ってて、小サイズで使えない…

と、作っておいたユニット全て基盤からバラしてやり直し。
6
と、無駄に時間を過ごして左側のユニットを全交換終わったのが23時回ってしまい…
7
右側のユニットを終えたところで零時半に。
8
そしてまたしても白いバスコークで蓋(ホットナイフで以前切り出した部分す)を留めて塞ぎ、ただいま乾燥中であります。

まもなく1時。

寝よう…💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

フロントウィンカーバルブ再交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプ交換

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

ウインカーリレー&バルブ交換(LED化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@フジムー さん 社宅じゃないよ、マイホーム買ったよ、五階建ての団地だけど。爺婆ばっかりな世代の団地だよ。」
何シテル?   07/30 15:56
乗用車は、BF5→C33→BH5→TCR11W→AHR20W→BP5→ZVW35→AXAP54→ND5RCと乗り継いできました。 バイクは、V-TWIN MA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Projectμ TYPE PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:11:42
AutoExe LEDフォグランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:18:46
Macna ドライクールベスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RAV4PHVから乗り換え、初のMAZDA車、初のオープンカー、初の2シーターです。中古 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
アクセル開けられません(笑)
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
またしてもPHV購入、充電設備、うちにないのに。。。ただし今回は人生初の新車。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
住居に屋外充電設備用意できないのにPHV買っちゃった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation