• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

5gや10gをなめちゃいけない

5gや10gをなめちゃいけない 日曜日は出雲のかいまん先生宅にて画像のモノを使って作業を行いました。
写真提供かいまん先生(今回全く写真撮ってません(汗))

この鼻フックみたいなモノは何かと申しますとブレーキローターのバランスウエイトです。
これをベンチレーションディスクのベーンに差し込んで回転バランスをとるんです♪

実は先月335iのブレーキを移植した際にリヤローターの加工が悪かったのかある速度域から振動が発生していたんです。
今回バランスを取って様子を見ようという事になりました。


作業的にはホイール用のバランサーにローターをセットしてアンバランスを見て、この鼻フック的なウエイトをベーンの内側からインサート!
再度振れを確認してOKであれば完了です。

今回2枚行ったのですが、10gと5gのウエイトでバランスが取れた・・・らしい。

ホイールと違い、回転部の中心に近い所での僅か10g/5gなのでホンマにコレでバランスが取れとるんかいな???
と不安になってたんですが、実走テストを行うと今までの振動が嘘のように消えました♪

追加作業でブレーキをばらしたついでに低ダストパッドに交換も行いましたが、やはり今までよ~く効く純正パッドで慣れていたためでしょうか制動力とフィーリングは…ですね(汗)
いずれ我慢できなくなって純正パッドに戻す鴨ww
でも効かなくなった分しっかりブレーキ踏めるのでヒール&トゥはやりやすくなりましたが…(笑)

あ、それからエンジンオイルの交換も行いました。
銘柄は何時ものパワークラスター(の安いヤツ)こちらは何時も通り体感度は?ですが気分が良いです。

それからこれは余談なのですが、作業の移動時にかいまんM3Bを運転させてもらいました。
実は恥ずかしながら10年以上のBMW生活の中で初めてE36のM3を運転したんです♪

OS技研の機械式デフが入っているためか走り出してすぐの交差点でおケツフリフリになり焦りましたが、S50エンジンはSTDモデルのBMWのエンジンとは全く別物で、凄いレスポンスとパワーで大変面白く、終始ニヤついてしまいました(笑)

この後自分のクルマで走ったら…眠いですね~(笑)
DMEチューンで多少は気持ちよく回る様になるのでしょうか?(予算的に無理ですがね…)

残るはホイール18インチ化ですが資金繰りの関係でまだまだ先になりそうですね、今度の夏くらいには出来るかな~(謎)


かいまん先生には今回も大変お世話になりありがとうございました!


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/10/18 09:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 10:21
週末でお祭りに行ったんでヨーヨー釣りの針に見えました(爆)

コメントへの返答
2010年10月18日 11:35
ははは、確かに似てますね(笑)

重りになればハリガネとかでも代用OKっぽいですね。
2010年10月18日 10:23
めでたし めでたしウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月18日 11:36
えかったえかった♪

バランス取ってた時は半信半疑でしたがこんなもん(失礼!)でも違うもんですね~
2010年10月18日 11:27
ブレーキローターもバランス崩れんるんですね(>_<)

私も↑のチョロさんと同じく、ヨーヨー釣りの針金に思いました。

でも、ローターのベーンってどこにあるの(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月18日 11:40
今回の事例はボクがローター加工をしたためにバランスが狂っちゃったんですよね~
純正品やアフターモノでもローター外周を削り込んでバランスとってます

ディスク盤対して放射状に入ってる通気孔の事です。
320純正リヤローターは残念ながらソリッドディスクですが・・・
2010年10月18日 20:08
あたしも ヨーヨーかと(爆)

で 紅葉行きますよね 7日 よろしく(^^♪
コメントへの返答
2010年10月18日 20:46
ははは、普通の人はこんなもん気にも掛けませんからね~

紅葉おふ・・・

WTCCに法事と月末月初は予定が爆盛なんで・・・嫁の顔色次第かなぁ(汗)

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation