• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月25日

久しぶりのドライブとアジサイシュギョー

昨日のブログにも書きましたが、繁忙期で最もストレスがたまる
製品紹介の企画書シナリオの作成がようやく終わって、ホッとしたので
久しく乗ってあげてなかった愛車君とドライブに行ってきました!

さて、どこに行こうかなぁ~と思いましたが、やっぱりこの時期はアジサイでしょ!ということで去年行った時はちょっと見ごろが終わってしまって残念だった琵琶湖の北側にある余呉湖畔にリベンジしてきました。

といいつつ、まずは腹ごなしということで手前の長浜I.Cで降りてこれまた去年も行った
長浜浪漫ビールにて焼きカレードリアを。

さすがにこの後すぐに運転するので残念ながら今日はビールはなし。(ザンネン・・・

お腹もすっかり満たされましたので今度こそまじめにシュギョーをww

事前に開花状況をチェックしてたのでちょうど見ごろになってました。



青い花だけでなく白いのやら

赤いのもあって

とっても綺麗だったんですが、私の好きな額アジサイはまだちょっと早かったみたいで・・・
まだ、あんまり咲いてませんでした。

湖畔の景色はとっても綺麗で空気もよく癒されましたがやっぱり蒸し暑かったので
そうそうに退散しました!(笑)

愛車君も1枚ぐらいは撮ってあげないとね!!w


この後は、去年はもっと綺麗だった全長寺にも行ってみましたがこちらはまだまだ早すぎたみたいですのでまた、リベンジしようかな?


その他の写真はフォトギャラリーからどうぞ!
余呉湖畔アジサイシュギョー①
余呉湖畔アジサイシュギョー②
余呉湖畔アジサイシュギョー③
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/06/25 23:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

0813
どどまいやさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2011年6月25日 23:46
ドリアうまそうですね!!

あじさいは雨上がりがステキです。

ニョシは風呂上りがステキです。
コメントへの返答
2011年6月26日 14:24
このカレードリアはなかなかうまかったですよ!去年食べたの覚えててオバキューさんがこれを食べにこの方面に行きたがりましたからww

あじさいとニョシの件、まったくもって同感です!(爆)
2011年6月25日 23:52
アジサイきれいですね。

相方さんは運転しなかったのかな(^^)
コメントへの返答
2011年6月26日 14:25
余呉湖畔は綺麗でしたが全長寺はまだ早かったです。

もちろん帰りにばびゅ~んしてましたよ!(笑
2011年6月26日 7:21
天気よさそうでイイ感じですねぇ〜



僕の家の周りはアジサイどころか熊笹だらけです(爆!
コメントへの返答
2011年6月26日 14:26
今週はずっと雨予報だったのですがあんまり降りませんでしたので行ってきましたが、暑かったですよ~

北海道はアジサイないんでしょうか?(汗
熊笹だらけって・・・・ある意味素敵です!(笑
2011年6月26日 9:04
紫陽花が綺麗ですね。

余呉湖に紫陽花の綺麗な所が在るとは、知りませんでした。


行ってみたいが、高速1000円が終わると、遠出は控えてしまいます。 (-_-;)
コメントへの返答
2011年6月26日 14:28
余呉湖畔はちょうど見ごろでしたが青い色はやっぱりなかなかいい色でないですねぇ~どうしてもちょっと紫がかってしまいます。

高速1000円終わってS.Aなどはすいてましたが道はそれほどでもなかったですよ。
休日は距離に関係なく半額なのであんまり遠くまで行かなかったら大丈夫かもですよ!
2011年6月26日 9:17
余呉の方まで行ったら涼しいでしょうね♪

もう、ウチのアジサイは枯れかけてます。
コメントへの返答
2011年6月26日 14:30
湖畔は涼しげでしたが、やっぱり暑かったですよ!

お庭のアジサイは終わりそうですか?
やはり、こちらの方は寒いんでしょうね。
まだまだこれからが見ごろになりそうでした。
2011年6月26日 10:18
たくさんの種類のアジサイがあるんですね^^

愛車君もっと撮ってあげないと♪
コメントへの返答
2011年6月26日 14:31
アジサイもいろんな種類があるみたいですよ^^;;

Studieさんのフォトコン今年も予選敗退だったんでもっと普段から練習しないとだめですね(汗
2011年6月26日 16:42
仙台も紫陽花咲いてきました^^

写真撮りたくなってきました。

ドリア旨そう---------------------(*^_^*)
コメントへの返答
2011年6月26日 21:15
仙台もこれから見ごろでしょうか!

私も車にも乗ってませんでしたが、写真も撮ってなかったので行ってきましたw

ドリア、熱かったですけどウマウマでしたよぉ~
2011年6月26日 19:44
紫陽花はこっちは暑くて終わりです。

みんな言ってるけど ドリアうまそう^^

車は やっぱ あれしないと・・・?
コメントへの返答
2011年6月26日 21:17
岡山も終わりですか!

ここの焼きカレードリアはほんとうまいですよ!
地ビールも飲めたらサイコーだったんですが^^;

車に何すればいいんですか??
2011年6月27日 22:42
カレードリア美味しそう(●´ω`●)♪


紫陽花・・・
綺麗ですが、どーしてもカタツムリとかナメクジとか居そうで・・・
あまりじっくり見れないですぅ(TωT)
コメントへの返答
2011年6月27日 23:03
カレードリア人気高いですね^^;;


カタツムリはかわいいけど、殻のないナメクジはどうして気持ち悪いんでしょう?ww

どちらもいませんでしたが、ハチさんはいてましたよw


2011年6月28日 19:33
カレードリア最高!

うちもカレーの次の日は、ドリアじゃないですが焼きカレーと決まっておりますw

プチトマト入れると酸味が出て美味しいんですよ~

夕飯食べたのになんだかカレードリアが食べたくなってきたww
コメントへの返答
2011年6月28日 22:26
今回のブログはアジサイより焼きカレードリアの方がボロ勝ちみたいですね!(笑)

家で焼きカレーなんてやったことないですよ。。。

子の焼きカレードリアにもトマトスライスがたくさん入ってておいしかったですよ~

きっとお夜食に焼きカレードリア食べてることでしょう・・・・ww

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation