• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

茹で落花生

茹で落花生 皆さん、茹で落花生って知ってますか。exclamation&question
千葉県の名産品で、私は千葉に来るまで知らなかったです。
生の落花生を塩水で長時間茹でるんですが、これがなかなかイケます。グッド(上向き矢印)
今、千葉は落花生の収穫時期で、茹で落花生が美味しい時期なんですよ。うまい!
ビールビールのつまみにも最高で、個人的にはとれたてを茹でた枝豆にも劣らない美味しさです。
圧力鍋使うと、茹で時間を短縮できます。

以上、千葉県の名産紹介でした。わーい(嬉しい顔)


ブログ一覧 | 独り言 | グルメ/料理
Posted at 2010/09/20 21:21:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

断捨離
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 21:27
これは初耳です(驚)

茹でた落花生、思いもつきませんでした。
落花生の生産地・千葉ならではの食べ方なんですか?
コメントへの返答
2010年9月20日 22:33
やっぱりご存知ないですよね。
私も千葉に来るまで知りませんでした。
千葉特有の食べ方だと思います。
最初は抵抗あったんですが、騙されと思って2~3回食べたら病みつきになりました。
食べ始めたら止まりませんよ~。ウッシッシ
2010年9月20日 22:56
知ってますよ~

ツマミかお通しで食べたことがあります。
八街産ですか?
コメントへの返答
2010年9月21日 21:10
ご存知でしたか。
食べたのは、こちらにいらした時ですか。
それとも北海道で?

はい、この落花生は八街産の大粒の品種です。(品種名忘れました。)

2010年9月20日 23:40
茹で落花生・・・食したことは無いです~。
そういえば、生の落花生って、他所ではなかなか見ないですよね。
落花生の産地ならではかも。

食べてみたいですね。(^-^)
コメントへの返答
2010年9月21日 21:15
私も千葉に来るまでは、乾燥したピーナッツしか食べたことありませんでした。

生を茹でるなんて、と最初は思いましたが、結構うまいんですよ。

最近は、レトルト殺菌した長期保存がきくのもありますので、気が向いたら一度お試し下さい。(^O^)
2010年9月21日 22:06
こんばんわ。
茹で落花生、知りませんでした。
第一、こちらでは生の落花生なんて売っていませんから。。。
落花生の名産地、千葉ならではの料理なんですね。
これなら焼酎にも合いそうです。
でも余り食べ過ぎると、にきび(否、年齢的に吹き出物)が怖いです。!(^O^)
コメントへの返答
2010年9月21日 22:15
こんばんわ。コメントありがとうございます。
茹で落花生は、やっぱり千葉県周辺のみのメニューなんだと思います。
適度な塩味とピーナッツ特有の香りと甘味が酒のつまみにピッタリだと思います。
でも、脂質も多いので食べすぎには注意です。(^_^;)

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation