• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

東京ドイツ村

東京ドイツ村 昨晩ですが、東京ドイツ村に3年ぶりに行ってきました。

目的は、もちろんイルミネーションを見にです。

着いたのは16時頃、夕日に浮かぶ富士山が綺麗でした。

そして、暗くなると何とも幻想的で美しい世界が広がりました。

以下はその代表的な写真、肉眼で見るともっと綺麗でした。








ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/12/12 21:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

イイね!
KUMAMONさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 0:59
お疲れ様です(^-^)

綺麗ですね♪
イルミのトンネルも楽しそうです。
コメントへの返答
2011年12月13日 20:39
お疲れ様です。

肉眼で見ると感動的な美しさでした。
単に綺麗なだけでなく、それぞれに意味がある模様になっているのも良かったです。
2011年12月13日 8:17
とても綺麗な画像ありがとうございます(^^)

昼間は駐車場代が掛かるのに、夕方から無料になる為、イルミネーションを見るようと、かなり大勢の人が来ますね。

土日は、高速道路の袖ヶ浦・姉崎インターまで渋滞がつながってしまうので周辺の交通が麻痺します(汗)
平日行くのが正解ですね(^^)

ドイツ村は、お客さんが来なく、閉鎖が危ぶまれていましたが、イルミネーションやあらゆる策を講じて、今はかなり活気溢れるようになりましたね♪

コメントへの返答
2011年12月13日 20:44
いえいえ、どういたしまして。

今年は15時以降になると入園料が無料で、駐車料金(2000円/台)のみという設定でした。

行ったのは日曜日だったのですが、さすがに混雑してました。
でも、周辺の交通渋滞まで引き起こすのは、困った問題ですね。

やっぱり閉鎖の危機にひんしていた頃もあるんですか。
これからもお客さんを呼び込む企画を考えて永続きしてもらいたいものです。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation