• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

クラウンで出張

クラウンで出張 今日は会社の車クラウンで片道約1.5時間(下道のみ)の出張をしてきました。

当たり前だけど、ソニカと比べるととても静かで、乗り心地も良く、段差を超えてもショックや音が殆ど車内に伝わってきません。

エンジントルクもしっかりあって、文字通り余裕の走りです。

でも、天気が良かったせいもあるけれど、運転していてとても眠くなりました。

どうしてって、乗り心地が良すぎて、しかも刺激が少ないんで、運転していて飽きちゃうんですよね。

高速走ったらまた別なんでしょうが、下道走る分にはオーパークォリティーです。

多少乗り心地悪くても、ドライブ楽しめる車の方が私は好きだなーと改めて思いました。
ブログ一覧 | 出張 | クルマ
Posted at 2012/02/20 21:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年2月20日 21:37
200系クラウンですね。
ソニカも乗り心地は悪くないと思いますがね。
確かに下道だけなら、ちょっと退屈かも知れませんね(笑)
コメントへの返答
2012年2月21日 19:11
クラウンは、日本の高級車の代表ですから、静粛性や乗り心地はトップクラスだと思うんですが、運転していて楽しいか?と聞かれたら、私の答えはNOであることを再認識しました。
私のソニカの乗り心地は、車高調入れているせいかかなり悪いです。(^_^;)
2012年2月21日 23:05
お疲れ様です(^-^)

ソニカでクラウン越えが目標ですw
ソニカは楽しいですね♪
コメントへの返答
2012年2月22日 6:20
お疲れ様です。

ソニカでクラウン超え、素晴らしい目標だと思います。
青バラさんの目指している方向性は、わかりやすくて一貫していると思います。
私は、見た目、コーナリング等も含めて、自分の好みのバランスを追求していこうと思います。(^O^)
2012年2月25日 13:29
こんにちは手(パー)

う~ん、確かに何時の時代のクラウンも静かで柔らかな乗り心地で・・・

睡眠誘発しますなあせあせ(飛び散る汗)(笑

ちなみにハイブリッドですか?
だとしたらCVTなので変速ショックは皆無です指でOK
コメントへの返答
2012年2月26日 21:04
こんばんは。
札幌から返信してます。
会社のクラウンは、今まで乗ったことがなかったので、ハイブリッドかどうかわかりませんが、燃費計の数値が11Km/L位だったのと、変速ショックが感じられなかったので、ハイブリッドかもしれませんね。
札幌は寒いです。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation