• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

煮干し香る魚介醤油ラーメン

煮干し香る魚介醤油ラーメン 昨日は久しぶりにラーメン屋さんに行きました。

千葉市若葉区都賀にある名店「海空土」で修業された方が2010年9月に開業されたお店「和屋」です。

私が頼んだのは、「らーめん(中)」800円、中は麺1.5玉ということで、1玉の並だと700円、2玉の大は900円になります。

海空土よりは若干安めの価格設定ですが、昨今大盛り無料の店も多いので、1玉追加で200円プラスは割高だと思います。

でも、食べ過ぎ注意の私にとってはむしろその方が自制が効いていいかも。

さて、肝心のラーメンは、麺、スープともにほとんど海空土と同じでした。

加水率低めで粉の味を感じる中細縮れ麺、煮干し香る魚介醤油スープ、脂身が少なく噛み応えがあって旨味が凝縮したチャーシュー、コリコリとした食感のメンマ、私の好きなスタイルのラーメンです。

永福系大勝軒の味を継承していて、安心して食べられる美味しさがある反面、折角独立したのだから何かオリジナリティーを出して欲しいなーとも思いました。

ちなみに家内は「つけ麺(並)」800円を食べました。つけ麺は並でも1.5玉です。



家内の評価は、つけ麺にしては麺か細く、つけだれも味が薄くて「残念」とのことでした。

私も一口頂きましたが、六厘舎などのインパクトあるつけ麺に比べると物足りないというのが正直なところですねー。

やっぱり、このお店はつけ麺よりラーメンがお薦めだというのが私の感想です。

帰り際に店主さんがトッピング無料のサービス券を2枚くれました。

海空土よりこちらの方が近いし安いので、しばらくこちらに来ようと思います。

ご馳走様でした。

ブログ一覧 | ラーメン、つけ麺 | グルメ/料理
Posted at 2012/07/01 07:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 16:59
こんばんは手(パー)

あっ、ラーメンどんぶりるんるん

魚介系と云うことは基本あっさり目なんでしょうねexclamation&question

こちら道東も基本的に麺は細目のため、"つけ麺"をウリにしているお店では麺を使い分け(別注)しているようですが…

両立は難しいのでしょうねexclamation&question冷や汗
コメントへの返答
2012年7月1日 19:59
こんばんは。

約1カ月ぶりにラーメン食べました。

たしかにあっさり系ですが、コクはしっかりあるので、物足りなさはありませんでした。

私は、細麺のラーメン好きですが、細麺のつけ麺は好きになれません。
何故か分かりませんが、つけ麺は太麺でないとがっかりします。

冷やし中華ならいいんですけど、、、、。
2012年7月3日 11:29
煮干し出汁の魚介系醤油ラーメンは癖になりますよねw
私は加水率高めの、もっちり太面が好きなんですが、暑い日は、
>加水率低めで粉の味を感じる中細縮れ麺・・・
これが美味しく食べられそうですね♪
コメントへの返答
2012年7月3日 23:02
青葉や斑鳩などのWスープのようなインパクトはないのですが、なんとも深い味わいのあるスープで、私は好きです。

つけ麺は多加水もちもち太麺が合いますし、札幌味噌も基本多加水麺ですので、加水率に関係なく美味しいのは美味しいと思います。

プロフィール

「S660洗車&コーティングのフルコース」
何シテル?   08/02 15:26
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation