• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月25日

S660で道東ドライブ旅行(3日目)

S660で道東ドライブ旅行(3日目) 道東ドライブ旅行3日目の朝は、鈴木旅館の朝食から始まりました。

厚岸産の牡蠣ボイル、焼サーモン、あさりの味噌汁(あさりたっぷり)、明太子など魚介類のおかずが豊富な朝食でした。

あと、別海産の牛乳も美味しかったなー。

この旅館、食事に限ればコストパフォーマンスは最高でした。

ちなみに、3日目は朝まで雨が降っていて、ドライブ途中に雨は上がりましたが、どんよりとした曇り空だったので、景色はいまひとつでした。

そんな中、最初に立ち寄ったのは、厚岸~釧路間のセキネップ展望広場。


高台より太平洋を望めましたか、残念ながら水平線と空(雲)の境界がわかりづらい景色でした。


釧路市内に入って、桂恋孤立岩を見に行きましたが、こちらも大きな岩があるだけで、見ごたえはあまりなかったかなー。


天気もいまいちなので、景色には期待できないことから、釧路からは内陸に移動して高速を使用して帯広市内へ。

帯広と言えばやっぱり豚丼を食べないわけにはいかないでしょうということで、豚丼発祥のお店という「ぱんちょう」へ。

10年前に帯広に来たときは、一番人気の「とん田」で行列に並んで食べましたが、とても美味しかった記憶があります。

「ぱんちょう」も10人くらい行列してたので、こちらのお店も人気のようです。

食べた感想としては、タレを絡めた豚肉を網焼きする香ばしさはとても良かったのですが、脂身のない部分の肉質がややパサつき気味だったのと、タレがもう少し多くついていた方が個人的には好きかなーと思いました。


豚丼を食べた後は、六花亭帯広本店へ行きデザートとして冷やししるこを頂きました。

こちらは、とても美味しかったです。特に備え付けの塩昆布が最高で、しるこを食べる合間にかじると塩味と旨味でしるこの甘味が口の中でリセットされ、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。


ちょっとした工夫というか気遣いがうれしかったです。

帯広を後にして、その後も高速を利用して札幌に18時頃に戻りました。

3日間の走行距離は約1200kmとなり、S660の総走行距離も40000km超えました。

今回のドライブで、北海道の中で行きたいと思っていた所(離島除く)はほぼ制覇したので、今後は東北や九州、四国、中国地方を少しづつ攻めていきたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2025/07/25 14:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道東の旅⑤弟子屈〜釧路〜帯広
mark0924さん

初めて作った、喰った。
framboise♂さん

養老SA
三九郎さん

十勝へ 2025.4
kerker21(゜◇゜)/さん

わらじカツと豚みそ(秩父)
愛しの次元大介さん

弾丸ドライブ二日目は六花亭づくし
うっきい鈴木さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660洗車&コーティングのフルコース」
何シテル?   08/02 15:26
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation