• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226の"ソニ" [ダイハツ ソニカ]

麻綿原高原、清澄寺ドライブ

投稿日 : 2012年07月15日
1
2万株の紫陽花が咲き誇ることで有名な房総の麻綿原高原に行ってきました。

駐車場にソニカを停めて(500円)5分ほど歩いたら紫陽花が大量に見えてきました。
2
歩いていくと、妙法生寺でお蕎麦と朝採りとうもろこし、搾りたて牛乳を無料でおもてなししているとのこと、有難く頂戴してきました。

何でも、この紫陽花が満開になる7月第3週日曜日に毎年やっているそうです。

来年も食べに来ようかなー。
3
青い紫陽花の中に、赤紫色の紫陽花も混じってました。

土壌のpHで紫陽花の色は変わると言いますが、同じ株で2色あるのはどう理解したらいいんでしょうか。
4
10分くらい歩いて天拝園の頂上に登りました。

眼下に紫陽花畑が広がっているのが見えます。
5
反対側はこんな感じでいい眺めです。

初日の出を拝むところでもあるようです。
6
麻綿原高原を後にして、近くの清澄寺に行ってきました。

手前の有料駐車場500円に停めましたが、中に入ったら無料で停められるところがありました。

失敗したー。
7
清澄寺にある有名な「清澄の大杉」、樹齢千年を超えるそうです。
8
お寺の池に咲いていた蓮。

綺麗でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月16日 20:43
こんばんは手(パー)

凄い数あせあせ(飛び散る汗)
まさに圧巻ですねexclamation&question

良いニホイがしてきそうexclamation
コメントへの返答
2012年7月16日 20:48
こんばんは。

見応えありました。
そう言えば、あまり香りはしなかったような、、。

でも、森林浴でマイナスイオンをたっぷり浴びてきました。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation