• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセの愛車 [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2024年6月10日

クラッチ点検清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
キャンキャン走ったら走り出しで進まないってのが発生!
症状としてはアクセル開けても進めない
クラッチミートが早すぎ!?
遠心クラッチがあやしい。
開けて確認してみます。
2
リアブレーキのスプリングは邪魔なので外します。
3
パカッと。
上手くカバーが抜けて来ない時はシフトペダル弄ると抜けます。
4
遠心フィルターは以前、清掃してから2年程経ちます。
そんなに溜まってないですが、分解して隅々までキレイに、
5
遠心クラッチのアウターを外すにはクラッチ側を分解してからになります。
6
遠心クラッチのピン
摩耗限度にはなってない。
他も交換するような摩耗はないようです。
7
遠心クラッチのダンパー
変形と摩耗がみられます。
硬さもかなり硬くなってるような、、、
交換部品を用意してないので違う面で組込みで様子見
8
クラッチディスクの方も異常なし
9
結局、クラッチシューのダンパー以外は破損や摩耗は見つからず。
組込みします。
両方のシャフトの軸受け部分にはモリブデングリスを塗布指定
10
組込み時の注意点としてマーキング部分でギヤを合わせて組み込んであげてとあります。
12
両方のナットは54N.m
13
だいたいキレイでしたがオイルが溜まりやすい凹み部分にはスラッジが少しありました。
14
マーキングを目安にクラッチレリーズ部分を組みます。
仮組みしたら上下シフトできるか確認してからカバーを取り付けます。
作業後、試走すると直ったか!?と思いましたが、やはりたまに症状は発生します。
最終的にクラッチアジャスターを微調整することで症状を解消することが出来ました(っ'ヮ'c)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クランクケースキャップ交換

難易度:

ワイドチェーンガイドプレートに取替

難易度:

ライトフレーム交換

難易度: ★★

リアタイヤ交換、チェーン交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換 ヤマルーブ プレミアムシンセティック 10W-40

難易度:

JA45の赤色フロントフェンダーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F/R プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 10:33:11
クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31

愛車一覧

輸入車その他 PAPIO XO-1 パピオ (輸入車その他 PAPIO XO-1)
国内ではまだ少ないですが、グローバルではメジャーなので頑張ってカスタムしていきます!
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation