• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

2016年 11月度 ゆるやま

2016年 11月度 ゆるやま 遅くなりましたが、今月の始め天気が良かったのでゆるやまに参加してきました!

今月は知った人がいそうな感じだったのですが、行きの途中で曜日師匠さんとすれ違ってしまい出遅れた感が(^^;

今日もさらっと帰るか~と思っていたら!
以前、職場が近くで不死鳥号を見掛けたことがあるということで話し掛けてこられたシビックタイプR乗りの名も無き男性と久々の再会(^^)

ブログでもよく取り上げる磨き屋ヴァイスさんを利用してみたようで満足されているとのことでした。勧めた自分しても気に入ってもらえるのは嬉しいものですね(^^)
その話のなかで名前も教えてもらい交流を深めることができました。よく考えたら名も無き男性ではなく、名も知らぬ男性でしたね(笑)

そんなタイプR乗りさんと話をしていると、一人の若者がMR2が好きで僕と話をしてみたかったと言うことで3人で話をすることに。

その若者は画像のカプチーノに乗っているようで、なんでも兄さんがMR2に乗っていて兄さんも僕と話をしてみたいと思っているということでした。

兄さんはそのときゆるやまには来ていなかったのですが、呼んでみるので待っててもらっていいですか、と言うことだったので貴重なMR2乗りの人との交流ということで待つことに。

待っている間にカプチーノ乗りの若者と話をしていると、以前エンジンフードをオークションで落札したのですが、出品者が県内の人で、その情報と地域が同じでMR2乗りだったのでもしや?と思い話をしているとなんとエンジンフードの出品者が兄さんらしいということに!

その後到着したカプチーノ乗りの若者の兄さんのSWは当時画像で見せてもらった状態とは色や外観が変わっていましたが、エンジンフードの話をすると内容が合うのでその節はどうもという流れに(笑)

パーツを出品されていたのでMR2は降りたのかと思っていましたが、まだ乗られているということで、久々にMR2談義をすることができました(^^)

エンジンフード落札から少し時が経っていますが、繋がりというのはあるものですね(笑)
そもそもカプチーノ乗りの若者が話しかけてきていなければタイプR乗りの男性と話をしてそのまま帰るところだったので、巡り合わせというのは意外なところにあるものですね(^^)

カプチーノ乗りの若者やMR2乗りの兄さんは以前から不死鳥号を見掛けたことがあったようで、少し気になっていたようです。僕としては知り合いがいなければ一般人のふりをしてさらっと帰るのですが、不死鳥号で一般人のふりをするのも無理があるようですね(^^;(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/11/21 05:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年11月21日 6:47
不死鳥号がかなりイケてる仕様にしている時点で、一般人を装うのは無理があると思う(笑)

お久しぶりですw
コメントへの返答
2016年11月22日 19:41
お久しぶりです(^^)

う~ん、やはり車が車だけにダメですかね~?(笑)

プロフィール

「@てつや@すくーでりあ東方AMRさん ストップランプスイッチクッションですね。小さいプラスチックですが無いとブレーキが点きっぱなしになるので重要な部品ですね。」
何シテル?   05/23 21:28
度重なる事故から復活を遂げているSW20に乗る白い不死鳥です^^ 最近はスポーツカーを見ることも少なくなって寂しい時代ですね~。街中でスポーツカーを見かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2度の廃車の危機を乗り越えたSW20に乗ってます^^ 2シーターで荷物が載らないですけど ...
日産 180SX 日産 180SX
今のSW20の前に乗っていた前期型の180SXです。 免許取りたてのころドライビングミス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation