• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

「そして父になる」を観て

そして父になる

2日連続のブログアップは本当に久しぶりです。

今日は家族で映画を観てきました。
「そして父になる」
この映画を観て久しぶりに独り言を・・・

あらすじは・・・(Webの紹介を使って)
申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多(福山雅治)。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し……。
共演は、尾野真千子や真木よう子をはじめ、リリー・フランキー、樹木希林、夏八木勲ら個性派が集結。

簡単に言うと小学校入学前の6歳の息子が、出産した病院で他の子供と間違えられて、それぞれの家族に伝えられるところから物語が始まります。
つまり他人の子供を6年間育ててきて、そこで他人だと知らされる訳です。

もしもこの現実が自分の身に起きたらどうでしょうか!
我が家は幸いにも顔も性格も両親に似ているので全く心配ありませんが・・・
最近の産婦人科では生まれて直ぐに足首に誰の子供かを識別するネームリングを付けますが、以前は出生児の足の裏に油性マジックで名前を書いていました。

詳細は見ていない方のために控えますが、自分の子供と違うと分かったらどうしますか?
映画の中では福山がかなり苦悩していましたが、自分も多分同じ様に悩んだと思います。
映画では病院の慰謝料やら保証やらと、現実的な内容も出てきましたが、そんなことは多分二の次で、自分ならば今後どうするかを真っ先に考えると思います。

選択肢としては・・・
◆他人と知っていながらそのまま育てる
●当然のように本当の自分の子供を受け入れる(これまで育てた子供を相手に渡す)
□その他・・・・・

あなたならどうするでしょうか!?

さすがはカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞しただけはありました。
出演者も豪華で、名前負けしないか心配でしたが、内容の方が素晴らしく問題なし。
それよりも場面場面でのセリフの微妙なニュアンスや単語により、大きく変化する心の変化が感じられて、涙を流すほどの感動を覚えました。

是非興味のある方はご覧になってみてください。
ちなみに最近観た映画では一番の推薦作品です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 19:06:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 19:49
お久しぶりです(^^)

この映画、見てないんですけど深イイ話ですよね。

かわらやさんの質疑の答えにはなってませんが、
私は逆のことを考えました。

もし自分の両親が実は他人だったら?

この歳になって思うことですが、他人であれ何であれ、ここまで育ててくれた人に感謝ですね。

だから、万が一、そういう環境におかれた方がいたら、血縁だけでなく、愛情の深さで結論を出してほしい・・・・・て、的外れなコメントすみません(^^;)

なんか、ほんと変なコメントごめんなさいっ (/||| ̄▽)/あうぅ
コメントへの返答
2013年10月9日 19:48
お久しぶりですね!

凄く考えさせられる映画でした。

映画の中でも同じようなことを考えていましたね!
育ての親の方が本当の親だとか・・・

私の独り言ですから気にせずに♪
2013年10月6日 20:42
こんばんは(*・ω・)ノ

私は、息子が産まれた後、何度も何度も「取り違えでしたっ!」と助産師さんが、別の赤ん坊を連れてくる夢を見たことを、つい思い出しちゃいました(^。^;)

現実には、出産に立ち会い、自身の目で生まれたてのRikuに、始めましてはの挨拶をしたんですけどねぇ~ヾ(≧∇≦)

ただ先日から、9歳になる姪っ子が、家族に加わったりして、新生活がはじまったりして「父親って、なんだっけ?」と考えさせられる日々をおくってますが…

この映画…最後まで席に座って観ていられるかなぁ…
でも、観に行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2013年10月9日 19:53
こんばんは

映画の中で主人公の一言!?が問題となるシーンがありましたが、ジーンとさせられました。

映画の詳しい内容は話せませんが、意外な結末もあって面白かったです。

内容が内容だけに、一緒に見る人を考えたほうがいいかもしれませんね!
怒ったり泣いたり・・・

でも是非観ていただきたい映画ですね!
2013年10月6日 21:54
福山雅治が父親役…

月日の流れを違うところで感じたり(笑)

でも、興味深い映画ですね♪

親から小さい頃からずっと、お前はよその子だ

拾った子だ…と言われて、小学生の頃は本気で

戸籍を調べようかと思いました(笑)

ま、間違いないみたいですが(;^_^A

豊かに育てられる環境か…お金で育ちかたも

変わるであろうし…映画の最後はどうなるか

気になります。観たいなぁ…。時間が少ないから

寝てる間観れる未来にならんかなぁ(笑)
コメントへの返答
2013年10月9日 20:21
嫁がまーしゃのファンなので・・・

内容はカンヌに出るだけあって良かった~

セリフも意味深なのもあったりして・・・

DNA鑑定やら裁判やら・・・

これ以上言ったら分かってしまうので~~~

出演者も個性的な顔ぶれで、いい味出してました。

是非是非
2013年10月7日 0:15
この映画、CMで観ました

たしかに難しい問題ですよね

遠くの親戚より近くの他人・・・と言う言葉もありますからね

過ごした時間の内容って、凄く大事な事だと思うし、でも血の繋がりも・・・

(´ε`;)ウーン…

コメントへの返答
2013年10月9日 20:23
Webでも結構詳細なCMやってるので
これだけでもある程度内容は分かりますが
やはり観ると全然違いました。

近くの他人・・・まるでみんカラみたい!

血・・・結構シビアな世界ですね♪

将来はヤッパリ両親に似てくるかも~

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation