• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な い と ろの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2018年10月6日

インテリアバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
インテリアバーを取付ました。
スノボ用にウエアーなどをかけるためです。
すこしアウトドアっぽくなりました!
あとは横方向に何かつければOK!!

※アシストグリップの外し方はほかの車種でも参考がたくさんありますので省略します。
2
今回使用した部品はカーメイトのロッドホルダーパーツ(IF52)です。
既存のハンドグリップは車体にボルト固定ではないので、車体とロッドホルダーを連結するのにこのパーツが必要です。
3
ロッドホルダーはカーメイト(ZSP16)を使用します。 Φ25の丸棒が入ります。
ロッドはホームセンターでアルミパイプΦ25 1mを購入しました。
4
ホルダーの取付向きについて
取説では左側の向きで紹介してましたが、右側のようにホルダーの位置が上側になるように逆向きにつけました。この向ならロッドの位置が高くなり、乗車時に頭をぶつけにくいです。
5
ネットでパイプのエンドキャップを購入し取付ました。
6
ホルダー取付後です。
角度が悪いですがドアの淵よりギリ上側に来ています。
7
運転席からの写真
8
トランク側は車体が低くなりはじめるため、写真のバーの位置が最後方です。

ボディとの連結が弱いのか思ったより重量物を載せるのは良くないかもしれません。
ウエアーなどの洋服や、グローブ、ゴーグルなどの小物なら充分だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーバーヘッドコンソールボックスの断熱

難易度:

ラゲージ棚DIY! キャンプに備え荷物が入るよう棚を設置しました。

難易度:

助手席下の収納

難易度:

フットランプ

難易度:

ロッドホルダー

難易度:

HUAHAO ドリンクホルダーカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2977550/car/2611158/profile.aspx
何シテル?   10/14 21:17
な い と ろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒロオカ メッシュクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 18:16:00
CEP / コムエンタープライズ オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:44:42
エンラージ商事 予約ドアロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 10:38:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
運転が楽しくなりました!とても良い車だと思います!旅行やスノボの移動が快適です。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
ハスラーから乗り換え 2024.9.7納入 アイボリー×ブラック ツートーン TPre ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation