• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの"ポルコロッソくん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年5月21日

ヒートエンブレム装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お馴染みのヒートエンブレムシートです。

VEZELは[H11]ですね!
2
まずはエンブレムを貼り付ける部分を脱脂します。
3
躊躇なく貼っていきます。
4
あっという間に完成!
5
角度を変えてパチリ

ディープロッソにレッドシートですが
目立たないけれど自己満足でOK!
6
光が当たるとシート自体が光ります。

簡単なのでお試しあれ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ録画状態の確認と初期化

難易度:

HASEPRO マジカルリアルカーボンシートへ貼り替え完了

難易度:

給油口カバー上部の錆について(その後)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

反射テープ貼り付け

難易度:

フロントカメラの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月21日 19:35
同じの付けてます。
ロッソにも合いますね(^O^)
コメントへの返答
2014年5月22日 9:21
オソロですね〜

ロッソなので悩みましたが、やっぱりレッドにしました。
気に入ってます。
2014年5月21日 22:26
H11なんですね(._.)φ

いままでサイズが解らなくて…
参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月22日 9:23
リアエンブレムはFIT3と同じだと聞いたので、これにしました。
簡単ですが印象が変わってイイですね!

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation