• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの"ポルコロッソくん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年5月31日

Hiビームバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番のHiビームのバルブ交換をします。

使うのはコレ
GIGA AIR4700K HB3/4
55W(110Wクラス) 全光束 1000ルーメン

これにした理由は安売りだったので!
2
バルブのコネクタのツメを押しながらコネクタを外します。
次にバルブを後ろ側から見て反時計方向に回すとバルブが外れます。
3
写真は横向きですがこのぐらいまで回すと外れます。
4
新旧のバルブです。

蒼い色が期待させます。
5
交換前の色と明るさです。
6
交換後の色と明るさです。

これぐらいならば満足できそうです。
7
バルブの映り込みはこんな感じです。
8
6/1画像追加
Hiビームの点灯状態です。
色合いは若干黄色い感じですがまずまずだし、明るさも違和感の無いレベルだと思います。

LEDが白く明る過ぎるかんじですかね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Hiビームバルブ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグライトをイエローに

難易度:

1ヶ月点検+リアバンパー交換

難易度:

【事前確認】車載ワイヤレス充電器使用の机上確認

難易度:

大陸製フォグガーニッシュ外し(7ヶ月)

難易度:

PHILIPS LEDウインカー

難易度:

運輸支局でナンバー再封印

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月31日 22:19
こんばんわ!
初コメさせていただきます。

私もHiビームの高ケルビン化をしようと思ってますが、
HB4/3のバルブだとロービーム用のバルブなので先端のカバーのせいで暗くなりませんか??


コメントへの返答
2014年6月1日 5:34
こんにちは

バルブ先端に白か銀でカバーされていますが、ライトのリフレクターで前を照らす構造なので、光量不足はあまり心配していません。

バルブの中には先端のカバーが無いものもありますのでご検討をお願いします。

まだ夜間走行してないので、後日確認したらご報告させていただきます。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation