• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

エアロ取り付けてみました・・・が。。

エアロ取り付けてみました・・・が。。 フロント・アンダーのフィッティングが悪く、取付出来ませんでした。
一番の問題は、ココの干渉部分です。
フォグカバーを取り外した状態で、このズレなのでカバーを付けると全くガタガタの状態です。

サイド・ステップは上手く出来ました(^^)

詳しくは、コチラを見てやって下さい。

でも、シッカリ取り付けまで持って行きますよ!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
ブログ一覧 | MyFit | 日記
Posted at 2010/06/05 21:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 21:14
こんばんわ^^
整備手帳拝見させて頂きました。

こっちを、おさえると、あっちが浮く、あっちを押さえると、こっちが浮くって幹事でしょうか?
勇気のいる、社外リップの切断・・・・
努力してるな~って感じが、ひしひしと伝わってきますね。

フロント、きれいに納まるといいですね。

ガンバレー

また、全体の写真のUPおまちしております。^^

コメントへの返答
2010年6月6日 2:15
こんばんわ!

フロントは大事な顔だけに、慎重に削らないと・・・と思いつつ、既に失敗箇所もチョコチョコありますw

こうなったら進むしかありません。
今日は、ちょっと作業出来ないかも・・・デスw

これやり出すと、車使えないんで、嫁がイライラし出します(^^;)
2010年6月5日 21:14
社外品エアロは、これがありますよね。

私もそれがイヤで無限製にしたようなものです。

でも今は後悔しています。

他のメーカーで個性を出した方が良かったと・・・・。

頑張って取りつけてね。
コメントへの返答
2010年6月6日 2:23
モロ、社外品の洗礼を受けましたw

くるかなぁ~とは、思ってたんですが・・・しっかりズレてくれましたね(^^;)

作業中は、天気もよく結構しんどかったです。。

ワタシも無限・・・考えたんですが、、今回は冒険しちゃいましたw
頑張ります(^^)
2010年6月5日 21:36
オーマイゴッド(´Д`)

フォグランプ部分を確認していただけに…。

負けるなぁ~!
コメントへの返答
2010年6月6日 2:30
ホント、人の話聞いとんのか!!
と言いたくなりますw

今ちょっと、指先が痛いです(^^;)
今日も作業したいんですが・・・車が使えなくなるんで、来週また作業しますね。

皆さんの応援が、嬉しいです!!!
2010年6月5日 21:43
お疲れ様です!手帳拝見しました!


社外エアロのNGな部分がモロですね^^;;
お友達の方の話ですが社外品エアロ入れるときショップに任せたらしいのですが「コレフィット用ですか?」と言われたそうです(^_^;)

焦らず少しずつ削ってしっかりフィットするように頑張ってください!
コメントへの返答
2010年6月6日 2:35
こんばんわ~♪

やっぱり、社外品はリスクあって当たり前ですねw
今回これを取り付けるのは、チャレンジングでもありワクワクします(^^)

ただ性格上・・・慎重な作業が苦手なので大丈夫かな。。
心配ですww
2010年6月5日 22:04
社外だとここまで合わないとは・・・
完成までがんばってくださいねー(^o^)/
コメントへの返答
2010年6月6日 2:41
ちゃんと確認していた箇所が、コレですからw
どうしようもありません。

しかし、これでもう一つ、ネタが出来るので(^^;)

この作業中、同じMS住人が、物珍しそうに見ていくのが、かなり恥ずかしかったですww
2010年6月6日 7:09
おはようございます♪

私も手帳を先に拝見させていただきました。
サイドがピッタリなだけに、フロントが残念ですね...。

でも、きちんと取り付けできたら、それでまた良し?でしょうか。

頑張ってください!
コメントへの返答
2010年6月6日 15:42
こんにちわ~
昨日の作業で筋肉痛のミッターですw

まあ、社外品ですからね(^^;)
もう吹っ切れてますw
後は、これをどうやって合わせ込むかですねぇ~
来週には取付完了で報告したいです!

ただ、あんまり、コレに熱中すると嫁が怒るんですよね(^^;;)
当たり前ですねw
2010年6月6日 12:59
お疲れ様です。

個性派のHスタイルはカッコイイので完成が楽しみですね(^^)

p(´∇`)q ファイトォ~♪
コメントへの返答
2010年6月6日 15:44
ドモ~です!

これだけ苦労してるんで、完成品はかっこよくなって貰わないと困りますww
来週には、完成報告・・・できるかな(^^;)

がんばります!
2010年6月7日 14:15
すんなりいかなかったんですねぇ冷や汗
切り取りして、あとは…パテ埋めでやる感じですかねぇ冷や汗
ワタシもサイドステップとフロントを用意しなきゃいけないんですが…、気持ちが前に進みません冷や汗2
コメントへの返答
2010年6月7日 23:10
こんばんわ(^^)

切り取った後は、かなりギザギザですからねぇ。。
上手く処理できるかなぁ~~
ムリかも(^^;)

今度の週末も作業しますよ!

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S クラッチハブ交換※経年劣化2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/484780/car/2004536/8285115/note.aspx
何シテル?   07/01 16:51
ご覧いただき、有り難う御座います。 見よう見マネで始めた、車弄りもだいぶん落ち着いてきました。 ・・・と言うより、カメラの方に興味を持ってしまったワケで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローフォグランプに交換。79800km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:25:13
フォグ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:16:38
アドレスv125s ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:19:58

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2台目のフィット。GE6では色々と遊ばせてもらいました。今回は中古GP5ノーマルで乗りま ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
メインのアドレスV125Sの走行距離が85,000kmを超えたので併用出来るバイクとして ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁専用で納車となりました。 今どきの軽は装備が素晴らしいです。 今回も10年間大きな故障 ...
スズキ アドレスV125S 通勤専用弐号 (スズキ アドレスV125S)
事故を期に買い直しました。 アドレスは、これで通算5台目です。 新型のアドレス110と悩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation