• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

♪春よ、来い

こんばんは

 先日、プログUPしました水戸歴史館の銀杏ですが
去年は、銀杏の葉が綺麗に落ちたあとに行きました。
そして、偶然にもオレンジ色の夕陽が当たる銀杏並木を見ることが出来感動しました。

 今年は・・・また行けるかどうかわかりません。
行ったとしても去年のようなオレンジ色の夕陽に出会えないかも・・・
そこで、その去年の感動を動画にしてみました。
そして、その感動・・・皆様にうまく伝われば嬉しいです。





 
 




                                          BGM ♪春よ、来い は
                                          2011.03.11東北大地震の復興を願って・・・選曲いたしました。

♪春よ、来い
  淡き光立つ 俄雨(ニワカアメ)
  いとし面影(オモカゲ)の沈丁花(ジンチョウゲ)
  溢るる涙の蕾(ツボミ)から
  ひとつ ひとつ香り始める
  それは それは 空を越えて
  やがて やがて 迎えに来る
  春よ 遠き春よ 瞼(マブタ)閉じればそこに
  愛をくれし君の なつかしき声がする


  君に預けし 我が心は
  今でも返事を待っています
   どれほど月日が流れても
  ずっと ずっと待っています
  それは それは 明日を越えて
  いつか いつか きっと届く
  春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
  夢をくれし君の 眼差(マナザ)しが肩を抱く


  夢よ 浅き夢よ 私はここにいます
  君を想いながら ひとり歩いています
  流るる雨のごとく 流るる花のごとく


  春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
  愛をくれし君の なつかしき声がする

  春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
  夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く
ブログ一覧 | 水戸歴史館 | 日記
Posted at 2012/11/17 23:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

BB。
.ξさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

免許証更新
もへ爺さん

ダム活ツーリングしました👍(静岡 ...
TOKUーLEVOさん

刃こぼれ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 0:31
おこんばんは~^^)

秋さん、津さん、ボクのところにも春がきました^^)/

詳しくは近日、ブログにて公開の予定です。

coming soon!
コメントへの返答
2012年11月18日 8:44
おはようございます^^

ぶらんさ~ん

春が・・・来ましたか~(´∀`*)

一体・・・どんな春が来たのでしょう?
ユーミンならきっと知っているかもね!
でも、プログを愉しみに待ちますネ



2012年11月18日 6:07
お早う御座います。

規模が大きな、銀杏並木ですね~。

沢山の葉っぱが落ち、寒い冬が過ぎ、新しい芽吹き・・・。

今年も、銀杏を見に行きましょ!

それでは、またまた。
コメントへの返答
2012年11月18日 9:02
おはようございます^^

本当に規模・・・大きいですよね(^^ゞ
そして、こんな素敵な銀杏並木が
健康な姿で今年も見れたことに・・・
自分たちと銀杏並木に・・・感謝です!

た・て・いっさんも
ご家族で近くの銀杏・・・
見に行かれてくださいね(´∀`*)

今日は、お天気になりましたね
柿の収穫も愉しくできそうですね\(^o^)/
2012年11月18日 8:02
秋さん
黄金色の絨毯 心いっぱいに広がった〜
そして復興を願う想い
みんなの幸せを願う想いも全部
伝わりました〜

木々は季節ごとに美しい演出をしてくれて
また春に新たな希望をくれる
寒い冬 じっと辛抱強く耐えて いいことあればいいな〜

そんなことを考えながら拝見しました

ビッグホーンもとても素敵だったよ−☆
コメントへの返答
2012年11月18日 9:45
Cーさん
おはようございます^^
今日はお天気ですね!

黄金色の絨毯・・・Cーさんの心にも
いっぱい一杯・・・広がって頂いたようで・・・
嬉しかったです(^^ゞ


水戸歴史館の銀杏・・・よ

 今年も、いつものように最後に来て
 素敵な黄色に色づき、秋と津やCーさん
 そして、みん友みなさんの心を
 癒してくれてありがとう!
 そして、また沢山の葉っぱを落とし
 最後の最後まで・・・感動をありがとう!

 そして、また新たな希望を密かに
 沢山溜め込んで・・・
 次の春には新しい芽吹きと同時に
 見せてくれることでしょう。


Cーさ~ん、コメ頂いて
きっと、Cーさんもこんな思いを
抱いてくれたんだなぁ~と思いました。
m(_ _)m

でも、ビッグホーンは、要らんかったね(^^ゞ



2012年11月18日 9:23
まだまだ春は遠い…
氷河期です…。
自分も春を見つける事が出来るように頑張っていきます!

にしても良い曲ですよね…
コメントへの返答
2012年11月18日 9:58
おはようございます^^

>氷河期です…。

 ビッグホーン・・・が、ですか?(笑)
 ビッグホーン・・・の春を
 これから何度も迎えられるよう
 メンテナンス・・・お互い頑張って
 行きましょう
 (#^.^#)

 ユーミンの曲って
 本当に良い曲が沢山ありますね\(^o^)/
 
2012年11月20日 15:14
遅れましたが、秋さん「こんにちは!」

またまた、ステキな動画です♪ユーミンの歌も好きです。見入ってしまいました。
(〃ω〃)

小学校の近くの神社に、とても大きな銀杏の樹があったのです。秋には落ち葉を集めたり、舞い落ちる葉を受け止めて遊んだり、金の絨毯が気持ち良くて寝転んだり・・・。
動画を見ながら、当時を思い出すのとともに、香りまで思い出せました♪

お気に入りだった銀杏の樹は、ある日切られてしまい・・・・過疎化で小学校は廃校となりました。記憶の底にしか無い銀杏の樹と、小学校。老化が進む脳なのに、鮮明に思い出すことができて、自分でも驚いてしまいました。

ありがとうございます♪(≧∇≦)

「そうめん」になりそうですから、この辺で・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 0:16
donamonyaさん
こんばんは^^
そして、お帰りなさい^^

実は、
前の銀杏のプログで頂いた
donamonyaさんのコメント
 >天気の良い、オレンジ色の夕暮れ時に、
   この並木道を歩いてみたいです~♪
が、気になって、そんな思いに少しでもなって頂けたらなぁ~と・・・この動画作って見たんですよ
(^^ゞ
そして、
動画・・・で小さい頃の銀杏の絨毯を
老化が進むなか!?思い出された・・・と聞きまして大変に嬉しかったです。
頑張って作った甲斐がありました(#^.^#)

こちらこそ、幼少の思い出伝えてくれまして
ありがとうございました\(^o^)/

「そうめん」・・・嫌いじゃないけれど
秋もこの辺で、(*´∀`*)

プロフィール

「RAIZEで復活します🙇‍♂️⤵️(10年ぶり・・❓) http://cvw.jp/b/485601/44945919/
何シテル?   03/20 09:12
ふと思った今ですが  いつまでも若くはないんですね~  とうとう、オジサンとオバサンになってしまった私たち二人です。  おまえ百まで、わしゃ九十九まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
【 3台目ビッグホーン / UBS25GW 】 2009年4月 購入 2台目ビッグホー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【 日産キューブ/GF-Z10 】 2004年6月購入~現在メイン 2台目ビッグホーン ...
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
【2台目ビッグホーン / UBS69GW 】 1994年4月購入 黄色の初代ビッグホー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【トヨタカローラレビン】 1978年6月// 3台目にして、ついにあの念願のDOHCエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation