• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年7月6日

フロントグリル内を塗装しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クルマ好きでキレイ好きの私の
唯一の盲点がフロントグリル内でした。
2
エアクリ-ナ-ボックスや
中央の樹脂は白くなってます。
3
インタ-ク-ラ-の前のバ-は
錆びてます。
4
ホ-ンも白くなってます。
5
サンドペ-パ-で錆落とし。
つや消しの黒いスプレ-吹いて
6
ホ-ンもつや消しスプレ-しました。
7
樹脂部分にはア-マオ-ルで艶々に
8
フロントグリル戻したら良く分かりません。
これもまた自己満足の世界でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

古びたカウルトップカバーの再塗装

難易度:

ルーフの劣化した塗装を剥がして、磨いてみる

難易度:

ルーフ&ボディ適当磨き

難易度:

カプセル号磨き

難易度:

オールペン(その3)

難易度:

オールペン(その2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月6日 15:36
肉骨片さん こんにちは。
さすが、そこまでやられますか。
アーマーオール良いですね。
そう言えば、しまってある10年以上物のアーマーオールって使えるのかなー( *´艸)
コメントへの返答
2019年7月6日 16:19
ハムハムさん、こんにちは。
きが付いたからにゃやらずには
気がすみません。
10年モノのア-マオ-ルって
立派な古酒になってますかな?
2019年7月6日 16:22
これぞお洒落ですね😄
エアクリボックスのD-スポのステッカーが😉
コメントへの返答
2019年7月6日 16:28
カキノタネさん、こんにちは。
中身のフィルタ-もDスポでっせ。
ステッカ-がヒビ割れているのは御愛嬌です。
2019年7月6日 21:21
綺麗になりましたね!!

ご苦労さまでーす!
;;(∩´~`∩);;
コメントへの返答
2019年7月6日 21:49
みうらっち、こんばんは。

ハイッ、十分に自己満足しました
(^_-)-☆
2019年7月7日 5:14
おはようさんです

グリルから覗く部分のサビとか気になりますよね(・_・;)

コメントへの返答
2019年7月7日 6:09
hiro tさん、おはようございます。

そうです。ただでさえ古いクルマですから(-.-)
2019年7月8日 9:10
これこそザ・自己満足ですね!(笑)

見えない所にこだわる、オシャレな人は下着にもこだわるみたいな感じですかね〜
コメントへの返答
2019年7月8日 12:28
井上クン、こんにちは。

残念ながらパンツは拘ってはいません(ー_ー)!!

プロフィール

「19.2秒経っても開きません http://cvw.jp/b/487121/48604373/
何シテル?   08/16 22:02
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation