• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

今シーズンこそ・・・

今シーズンこそ・・・ 今年の冬は仕事が忙しくなければ、滑りに行きたいな。

昔は学生時代の友達とよく休日には行っていましたが
年齢と伴に体力が劣ってきたので行く回数は減りましたが。(; ̄ー ̄川 アセアセ

今シーズンは小僧を連れて行く予定です。今まではスタッドレスが無かったのでノーチェーンで行ける、佐久平(佐久スキーガーデン パラダ)しか行けませんでしたが、今回はスタッドレスタイヤを購入したので、少しは行動範囲が広がりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/15 22:36:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 23:03
子供は雪好きですよねー。我が家も、子供が小さいうちは行きませんでしたが、3年くらい前から毎年行ってます♪

今は、長男はスノーボード、次男はスキーと好きなほうをやらせてますo(^-^)o

今シーズンから、長女もスキーデビュー予定です♪
コメントへの返答
2010年11月16日 6:25
今までは上二人の小僧と行きましたが今回は一番下の小僧のウェアを購入しないと。

一番上はスキー、2番目はキッズパークで遊んでいたのでスクールに入れようかな。一番下の小僧は雪に慣れる為にキッズパークで遊ばせる予定ですが、小僧の子守が大変かも。(; ̄ー ̄川 アセアセ
2010年11月15日 23:37
ばんはー
佐久ってチェーン無しでいけるんですか?
毎年行きたいなーと思いつつ、雪が怖くて何処にも行けないでいます^^;
コメントへの返答
2010年11月16日 6:32
おはようございます。

佐久平は軽井沢のちょい先にあって、上信越道にある佐久平パーキング直結のスキー場なのでETCあれば、すぐにUターンできます。

大抵はスノーマシーンを稼動しているので雪質はイイとは言えませんが、お手軽に遊ぶには、いい所だと思います。
この辺は晴天率がいいので、余程の事がない限りはノーチェーンで行けますよ^^
2010年11月15日 23:37
shin-oneさんはスキーとボードどっちですか?自分はスキーです♪

でも去年は行けませんでした(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2010年11月16日 6:30
一応両方やりますが、スノボーはうまくならないのとスキーより怪我しやすいので、今はスノーブレード(ショートスキー)ですかね。

去年は激務だったので全く行けませんでした。。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
2010年11月16日 8:21
ウィンタースポーツに連れてってくれるお父さん、いいなあ☆(´∀`)
ウチの両親は青森出身で雪のめんどくささを知ってるからか?
…はたまた金がかかるからか?(笑)
小さい頃は全く連れてってくれませんでした…(´・ω・`)
中学のスキー宿泊学習がスキー初体験です(;´∀`)
楽しいですよね♪数年振りに行きたいです(*´ω`*)
コメントへの返答
2010年11月16日 8:54
たしかにスキー場はお金かがかかりますよね冷や汗リフト券、食事代、ガソリン代他涙
でも、滅多に連れて行けないので少しは節約して、連れて行ってあげたいですわーい(嬉しい顔)
2010年11月16日 9:02
おはようございます^^

富山までおいで、といいたいところですが・・・あんまりいいスキー場がない。

去年長男ボードデビューしたんで今年はちょっとはうまくなるかな?

子供にはヘルメットも必要ですよ
コメントへの返答
2010年11月16日 12:07
こんにちわ。

たしかにボードは両足固定されるから転ぶと頭を打ちますね冷や汗
今のところはスキーですが、いつかボードに変更になりそうで怖いかも冷や汗
2010年11月16日 11:59

オイラも去年はFRだったんで雪(スキー場とか)は避けていましたが 今年は行ってみようかな~

良いスキー場あったら教えてください(^-^)/笑

コメントへの返答
2010年11月16日 12:11
茨城県は北関東自動車道が東北道に繋がるのはいいですね。来年には関越道まで繋がるから助かります。

ノーチェーンなら佐久平かなわーい(嬉しい顔)関東なら川場か玉原がオススメかな(個人的意見なんで)

那須か福島あたりも行ってみたいです。

プロフィール

「133.333km」
何シテル?   08/07 16:51
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation