• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

山の神様、大激怒!?

marさんから聞き出した情報を元に、ナビゲーション・システムに諸元入力。搭載された演算装置は、すぐさま最適コースを算出し、画面へと出力する。目指す比叡山まではわずか10km程の行程だ。楽勝だぜ。独りニヒルな笑みを浮かべ、CXを疾らせる。 










いつまでたっても到着しないんですけど!?



確かに琵琶湖湖畔はかなり交通量も多く、流れは悪い。しかし、たかだか10km程の距離を走破するのに、そんなに時間はかからないハズだ。音声案内がないので、道なりに走らせていたのだが、ナビ画面を確認してみると、ほとんど残距離が減っていないのに気付く。 しまった!! ここにして、自分のミスに初めて気付く。そう、先程marさんに電話をする際に、ナビに登録されている電話帳を操作するため、一時的にスイッチ操作で車速パルス信号を切ったのだが、それをそのままにしていたのである。「走行中にナビ操作が出来るキット」ってヤツだが、コイツを使うと車速パルスとも関係ないようなワケのわからん挙動を、ナビがすることがあるのだ。慌ててスイッチを切り、現在位置を再表示させる。 遥か彼方にそびえる比叡山。 マイガーッ!! 比叡山なんぞとっくの昔に通り過ぎて、琵琶湖を周遊している事実に愕然とする。 いやまぁ…ほらね? いちおう私もバス釣りなんかもするワケよ。やっぱ琵琶湖って聖地じゃん? ここまで来て琵琶湖じっくり見ないってのもないよね~…なんて韜晦してる場合じゃねェ!! 大慌てで引き返す。ちなみにバイパス道路に乗って帰るほど行き過ぎちゃってたコトはナイショだ。(それまでに気付けよ…)





もちろん山頂に到着した時には、既に全車到着済み。私より後に出発したうえ、コンビニにまで寄っていたましゃさんにも余裕でブチ抜かれており、「あれ、何故せばさんの方が後なんですか?」などと聞かれても、頭を掻くしかない。うん、まぁしかし、ここまで来て琵琶湖を見ずに帰るのもオカシイので、これはこれでいいに違いない! ここは超ポジティブ・シンキングに切り替えていくことにする。






山頂からの絶景を一枚。下界を見下ろし「ふっ、下民どもが…」とつぶやいてみたり、「まるでヒトがゴミのようだ!」とムスカごっこをしばし堪能した後、いよいよ私的に今オフ最大の目的である「トール・ハンマー」取り付け作業の開始だ!






今までも製作工程をブログで小出しにしてきた、新型ヘッドライト・ユニット「トール・ハンマー」。CCFL異径4灯イカリング、LEDデイライト、EL発光式サイド・マーカーを内臓し、メッキ部分をアダルティな雰囲気のメタリック・グレーで塗装され、HiビームはハロゲンからH.I.D.に換装されているという、スペシャルでエクセレントな素敵アイテムだが、急ピッチで作業をすすめた結果、室内に設置する操作パネルである「Light Control Unit」を除いて、なんとかほぼ完成にこぎつけていたのである。


ライト・ユニットを換装するには、フロント・バンパーを外さなくてはいけない。独りでは困難な作業だし、もちろん私には経験がない。そこで、バンパーを外すことなど顔を洗うことより簡単だと言い切る連中が集まる今回のオフを待っていたのである。






さぁ! いざ開かん、CXの歴史に新しい1ページを!



いっせいに作業にかかる有志の皆様。

瞬く間に外されていく、ビスとボルト。




そして、いきなり降りかかる大粒の雨。






なんだと、コノヤロウ! 何故このタイミングで降るんだ! いくら山の天気は変わりやすいったって程度ってモンがあるだろ! 神よ、私が一体何をしたというのか!? 不遜なことばっか考えてたからじゃね~の?という無粋極まるツッコミは却下だ。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/07/21 21:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 21:44
そういうことでしたか(汗

こっちもコンビニに寄ってた割には、せばさんの合流が遅かったなぁ、と思っていましたw

CCFLカッコヨス(*´ー`*)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:52
そういうことでした(笑) いやもうまったくお恥ずかしいハナシで…^^;

マリーナとか見て、「おお、どんな船が置いてあるのかな~♪」とかワクワクしながら流してたら、余裕で通り過ぎてました(爆)

殻割りは思いのほか簡単なので、いどんさんも是非^^
2009年7月21日 21:46
marさんはバスのせいにしてたけど、真の原因は迷子だったんですね~(^^)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:53
はい~、純然たる迷子でした(爆)
2009年7月21日 22:49
いろんな事 いっぱい していると思う。

綺麗に光ってますね。

仕込みの部分も見たいです。

今度は、関東遠征で来てください。
コメントへの返答
2009年7月21日 23:25
悪いコトはしてませんよ! …そんなには…たぶん…(爆)

関東遠征ですか~。考えただけで遠いなァ…。よく、ぜぶらさんちょこちょこ来られますね(爆)

もっとオリジナリティ溢れる仕込みにしたかったんですが、完成度を考えると無難なトコに落ち着いちゃいますね^^;
2009年7月21日 22:52
誰が雨男だったのだろう??

これだけの人数で取り掛かると作業が早いっスね
コメントへの返答
2009年7月21日 23:14
お手伝い有難うございました♪

私けっこう晴れ男なハズなんですが…それを上回る雨男がおられるんですかね(笑)
2009年7月22日 0:03
お疲れ様でした(^^)

いや~、あのヘッドライト、
ホント良かったですよ♪

今度、私がテール塗りで、
ヘッド分解で交換しましょ(笑)

楽しかったですね♪
コメントへの返答
2009年7月22日 7:08
お疲れ様でした!

お褒めに預かり光栄です♪

今回は雨と自分の工作に夢中だったせいで、あまり他のクルマを見れなかったのが残念ですが、楽しかったですね^^
2009年7月22日 2:39
ざびさんが居なかったから降られたのかも…。(._.)
コメントへの返答
2009年7月22日 7:08
噂の晴れ男さんには、一度お会いしてみたいですね(笑)
2009年7月22日 23:01
こんな裏話があったとはw


L.C.U完成お披露目会を期待してますよ~♪
コメントへの返答
2009年7月22日 23:31
今明かされる秘話ってヤツですね(爆)

L.C.Uはスイッチだけなのでラクショーの予定です♪

…楽勝の予定が楽勝で終わった試しないですけどね(爆)

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation