• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ACG2010ファイナル

ACG2010ファイナル ドライブ兼ねてお台場まで
下道で行ってきました。

オートカーギャラリー。







いつもこんな感じでしたっけ?

青空駐車場に400台ほど、うち半分はハイエース?(汗

あとは、Kカーとか外車とかミディアムカーなどにクラス分けされてました。。。

爆音系のコンテストなどもやってましたね。152dB!とか。。。

なんか沢山クルマがあったのですが、イマイチよくわからないイベントでした(汗

勝手に聴いて良いものか?と思いつつも爆音だらけの中で聴いてもしょうがないので、
結局ぶらぶら見て回っただけw


道中は、最近聴いてないCDを中心にWAVエンコードしたのを聴いていました。
フィル・コリンズ 1985年「No Jacket Required」
ホール&オーツ 1984年「Big Bam Boom」
R.E.M. 1994年「Monster」、1996年「New Adventures In Hi Fi」

R.E.M.は生CDで聴きましたが、WAVとCDは傾向が似てるような気がする一方、
iPodのWAVの方がドンシャリ?のような気がしないでもない(汗

しかしホール&オーツもフィル・コリンズも良かったなぁ。
音の出方に新しい発見があったりして楽しいです(^^)
カーオーディオならではの3次元的?サウンド?
22年前のテクニクスのコンポを超えたか?(笑



曲は1:23ぐらいから始まります(^^)
スティング、デイヴィッド・リー・ロスのパロディが面白い♪
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2010/10/31 18:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 18:58
楽しいVですね(^^)
フィルコリンズ若いし!
良くカフェバーでみましたよ(^^)

で、今日はそんなイベントがあったんですね。
爆音はまだ有るんですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:49
このPVは私も何回も見ました(^^)
ベストヒットUSAやMTVで♪
このアルバムの個人的ベストトラックである
"Take Me Home"のPVも良かったです。

毎年行ってるはずなんですが、
MESやらインポートカーショーやら
記憶がごっちゃになってて・・・(汗
2010年10月31日 19:12
ACG&ハイエースの合同イベントですが、写真見る限りハイエースが多そうですね~

ACGではあまり視聴という事はしないと思いますよ、何たって周りがうるさいので・・・
(^^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:52
ああ、合同イベントなんですね(汗
写真の手前右側は全部ハイエースでしたw

奥の方は写ってませんが、雑誌に登場するような車がたくさんありましたよ(^^)

やっぱ試聴はナシですか。。。
いつもは幕張じゃなかったでしたっけ?
屋内で聴かしてもらってたような・・・
違うかな??(汗
2010年10月31日 20:22
大阪のACGに行きましたが、何だか外向けの爆音カーが目立っていました。

無限さんを見つけましたが、審査前だったりしてあまり話もせず退散しました。
コメントへの返答
2010年10月31日 21:03
ほとんど外向けでしたね(^^;)
良い音出してるのも2台ほど居ました。

大阪のほうが面白そうですね。。。
ビキニコンテストがあるというので行ったのに
やってなかったしw
2010年11月1日 8:44
調べたらこのPV、マイケルやカーズなどのもパロってるらしいですね~
でもオリジナルを全然知らないので、全くわかりましぇん(>_<)
フィルは作曲センスもドラミングも好きなのですが、ドラムスの音にゲートエコーを始めとするエフェクター類をかけ過ぎる時期があり聴かなくなりました。
ティアーズ・フォー~のウーマン・イン・チェインズのドラミングなんか、めっちゃ好きでしたけどね♪
コメントへの返答
2010年11月1日 20:10
カーズは一番最後の場面ですね(^^)
第1回MTV大賞受賞の"You Might Think"
のパロディ♪
マイケルのは気付かなかったです(汗

このアルバム、改めてじっくり聴いてみると
ドラムを強調しているのがわかります。
この曲はじめエフェクター類は多い気がしますが、
2,3曲イイのがありますよ(^^)

しかしTFTのドラムも叩いてたんですね、
フィルさん(汗
2010年11月1日 14:51
ほんとにハイエースがたくさんw
子供が出来る前は
こーゆー車のイベントへ
嫁とよく行ってましたが
子供が出来てからは全然・・・(涙)
せめて男の子なら(汗)

マッドマックス風のPVがいいですね。
ひさびさにメル・ギブソンの映画が見たくなりました♪
コメントへの返答
2010年11月1日 20:15
ハイエース、すごい人気ですね(^^;)
基本的にオーディオカー、キャンピングカー
が多かったです。
うちは男ですが、妻と子供は近くの
建物の中でぶらついてました(汗
さすがにこの手のマニアックなイベントは
もう無理っぽいですw

マッドマックス風なところは一番見どころかも。
私も久しぶりに見たいです(^^)

プロフィール

「国宝。なかなか面白かった。俳優陣の関西弁も上手い。某◯横浜支店くんにも見習って欲しいものでございまするで候。」
何シテル?   08/31 15:22
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation