• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

のんびりマッタリ~♪

のんびりマッタリ~♪ 気がついたら昼飯の時間。
朝の残りのおかずじゃ物足りないんで1品作りました。

材料は、昨日行った蕎麦屋のおみやげ(無料)の天かす・葱・白ごま
味付けはめんつゆ(笑)

材料をボウルで混ぜて、ジャーに残ってた「あまり飯」投入して、また混ぜます。

最後に、きざみ海苔乗せて完成♪
『たぬき飯』
元ネタは、かの「グッチ裕三」との事(妹談)


ブログ一覧 | 本日の昼飯 | グルメ/料理
Posted at 2010/04/11 12:44:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 14:55
おぉ! これは我が家では「天かす丼」です!

ウチは葱、白胡麻、海苔は無しです…
天かすのせてめんつゆかけて終わりです。

「天丼の具無し」って言葉も聞こえそうですが旨いです!
コメントへの返答
2010年4月11日 17:51
天かすオンリーだと、どーしても油っこくなるんで・・・(^^;)
葱や胡麻で食感のアクセントつけてやると、また違いますよ!(o^-')b

天丼の具無し>
言われてみれば確かに・・・(笑)
葱なしのかけ蕎麦みたいなモンですね(^^;)
2010年4月11日 17:03
間違いなく美味いですよねww

今度行ったら、天かす貰ってきます(笑)

ちなみに・・・病院の方の店にはランチに週1で行っております(笑)
コメントへの返答
2010年4月11日 17:57
あまり材料費もかからないんでオススメです。

ウチではオニギリになったり、お茶かけてお茶漬けになったりもします(^^)/

病院の方の店>
マジ○マですね?
リーズナブルで、コンビニの弁当よりは美味いんで、私もタマに利用します(^^)v
2010年4月11日 18:20
こういうあっさりしたヤツは大好きです!!

卵でとじれば立派なたぬき丼ですね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 18:41
あっさり目に見えますが、意外にボリュームありますよ(o^-')b

卵で綴じるってのは、思いつきませんでした!
今度試してみようかな?(^^;)
2010年4月11日 23:45
こんばんは~。

私も、長ネギを刻み自家製味噌と和えたものをよくおかずにします。
コメントへの返答
2010年4月12日 11:55
こんにちわ~♪

ネギ味噌ですか? ウチでもよく作りますよ~
大蒜と蜂蜜加えると、更に美味くなりますよ!(o^-')b

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation