• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2010年11月29日

サスペンション(リーフ)のブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
我がジムニーJA51C、まる草にてサスペンションチューニングを受ける時に、前から付いておりました「カーボンブッシュ」を使おうか迷いましたが、まだいけるとのことで、流用いたしました。
2
しかし、さすがに激しい使用でか、もうボロボロになっておりました。

交換です。
3
基本「まる草」では、ブッシュはお安いノーマルゴムブッシュを使用いたします。

リーフの片方をピロ化しておりますので、そんなに柔らかいブッシュを使わなくてもよく捩れ、性能に問題はありません。

そのため、安いノーマルゴムブッシュを繁茂に交換いたします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ノーマルゴムブッシュ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 リアステップの製作

難易度:

ジムニー1300 汎用牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 スコップホルダー鍵付きに交換しました

難易度:

ジムニー1300 マッドガード交換しました

難易度:

ジムニー1300 ヒッチカーゴ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月7日 18:44
ノーマル良いですよ
僕はもう2年使ってるけど
まだしっかりしてます。
カーボンの時は半年しか
持たなかったけど!(^^)!
コメントへの返答
2010年12月10日 20:56
ノーマルは安い割には、いい仕事を長期間しますよね!

その部品の持てる力をうまく引き出してやれれば、ノーマルが生きてくる場面もありますね!

カーボンもいいのですが、耐久力なさすぎ(笑)。
2010年12月7日 21:57
実は強化品とかいいながら純正より弱い物も中にはあります

時折詐欺?とか思ったりします(笑)

耐久性やトータルバランスを考えると純正パーツが1番いい場合がありますね~
コメントへの返答
2010年12月10日 20:57
まあ、確かに性能は上がるのでしょうが、、、。

やはり、コストパフォーマンスも重要ですよね!

純正パーツをうまく生かせる環境を整えるのも大事なことですよね。
2010年12月7日 22:26
同じカーボンブッシュを10月に交換したんですがもうダメみたいです^^;

ソフトで良く動いて路面追従性もいいブッシュなんですが、シャックル側は耳が千切れかけですし、ピボット側はもう穴が広がったのかジャダーが出始めました(汗)


ノーマルブッシュ一式入手しました^^
コメントへの返答
2010年12月10日 20:59
TAKEさんも、3ヶ月でしたか(笑)。

いいブッシュなんですけどね!

もう少し耐久力があれば、、、。

ノーマルを生かしきるのが一番ですね。
2010年12月8日 19:09
私も車検でブッシュを交換しましたが
今一パッとしません。
サブのクリントン球は頑張っていますが
ヘッドのイラ管は全然だめで
お先真っ暗です。

やはり、パトライトですか?
コメントへの返答
2010年12月10日 21:02
この冬、小浜(オバマ)へスノアタに行かなければ行けなかったので、

思い切って、ブッシュを変えました。

クリキントンもおいしいですが、小浜のかにもよろしいかと(爆)。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation