• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

日本史から見た日本人  渡部昇一

日本史から見た日本人  渡部昇一 ★★★★★

古代編=「日本らしさの源流」

鎌倉編=「日本型行動原理の確立」

昭和編=「立憲君主国の崩壊と繁栄の謎」




幕末、明治の志士は日本の歴史を 頼山陽の『日本外史』 から学んだそうですが、
本書は現代によみがえる 『日本外史』 なのではないでしょうか。

(本編より古代編78頁以下)
仁徳御陵は ピラミッドに非ず
 日本では古代が今に繋がり、今も生きている。ピラミッド も万里の長城も遺跡だが、仁徳御陵は多摩御陵同様、祈りの対象であって見物の対象ではない。日本人の生活は、絶えず神話と繋がっているのだ、云々
 日本は、現代がそのまま古代に連なる凄い国なのです。

(本編より古代編91頁以下)
日本文化と西欧文化
 日本文化=先祖の目を絶えず意識
 「家名を挙げる」ことが最高価値
 「家名を汚さぬ」が価値基準
 西欧文化=絶対神 (ゴッド) を絶えず意識
 敗戦後、占領政策およびそれと呼応した反体制勢力によって「家」が潰されて「個人主義」がのさばり、今や日本に家庭も近隣社会も存在せず。ばらばらの個人が「雑居」するだけ。現代人は、満員電車の車中のように、ぎっしり集まっているくせに、徹底してばらばらだ。

(本編より古代編98頁以下)
 『万葉集』の偉大さ
 ユダヤ人=神の前の平等
 ローマ人=法の前の平等
 日本人=和歌の前の平等
 日本人は古代から現代まで、和歌は老若男女も身分貴賤も問わぬ平等性があったと。

 渡部史観で歴史の中から日本人を解き明かしていく、今まで学校の中で習った歴史でうやむやになっていた部分が日にあたり心のそこから晴れやかな気分にさせる貴重な本です。3回も読んじゃいましたwww
 ぜひ、一読あれ!!
※渡部昇一先生は頼山陽「日本楽府」を現代語訳しているのでそちらもおすすめ!
甦る日本史『頼山陽「日本楽府」を読む』全3巻 渡部昇一 PHP研究所
ブログ一覧 | book(本) | 趣味
Posted at 2009/12/17 21:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 21:38
呼んでみます…いや読んで見ます。

アマゾンで早速捜しちゃいました。
コメントへの返答
2009年12月18日 10:47
日本が好きになる♪
未来が明るくなる♪

渡部先生の著書は大好きですよ!
ぜひ、一読あれ!
2009年12月17日 23:58
毎日の業務お疲れ様です

現在においても、生活の何処かに神話や八百万の神が存在している、時々ですが、そんな気がします

一種の自然崇拝みたいなものですがね
コメントへの返答
2009年12月18日 10:49
(^_^)ゞイラッシャイ!

日本人が永い年月をかけて養ってきた感性を
これからも大切にしていきましょう♪

2010年1月7日 20:06
タグからお邪魔します。

「日本史から見た日本人」、思わず懐かしさにコメしました(^^;

もう20年以上前に読みましたが良書ですね♪

他にもフランシス・フクヤマ著「歴史の終わり」(渡部昇一訳)やポール・ケネディ著「大国の興亡」、ジョン・W・ダワー著「人種偏見」なども刺激があってオススメです♪
当時は安岡正篤先生の本を貪り読んだ時期で、渡部昇一氏の本は正しい日本史観を得るのに大変有意義でした♪

駄文、失礼しました~(^^;


コメントへの返答
2010年1月12日 14:46
返事遅くなりすいません!
しばらくPCから離れていたもので・・・

16nightsさんは20年も前に読まれたんですか!!

私は今年2度目の成人式ですが、その頃は全く本に興味が沸きませんでしたよ~^^;

3年位前に初めて読んで目から鱗でした。
歴史は見る位置・角度でかなり違った見方ができるのでしょうね。
学校で習う日本史は特に大東亜戦争については日本が悪かった話ばかり うんざりですよ・・・
自分達の国なのに・・・
勝てば官軍、負ければ賊軍といいますが、せめて自国の歴史には私は虹を見たいです♪

又、遊びにおいでくださいな♪

プロフィール

「[整備] #ビート Sparco F-10C ステアリングホイール_183120k https://minkara.carview.co.jp/userid/495315/car/423204/7013936/note.aspx
何シテル?   08/22 16:42
おじゃまいたす! 拙者、犬年生まれのおやじでござる おのおのがた 宜しくお願いいたす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 12:46:40
いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 17:55:23
[ホンダ シビック]MiCarBa AHD対応3Dアラウンドビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 16:16:02

愛車一覧

ホンダ ビート Den grimme Ælling (niel号) (ホンダ ビート)
13代目(2004年3月28日~現在) 本田1991ビート E-PP1型660 赤→白 ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
15代目(H30年3月23日~) 2006年式 増車 娘達用
トヨタ アルファードハイブリッド アルさん (トヨタ アルファードハイブリッド)
16代目(H30年10月11日~) アルハイ良いですね(^。^) 大阪出身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド ベンダサン(BenDasan) (トヨタ アルファードハイブリッド)
14代目(H25年3月16日~H30年10月5日) トヨタ2004アルファード HV-G ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation