• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん@の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年3月6日

リヤドライブシャフト破損からの復活②完治編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ほー寝具の中を綺麗に清掃
2
デフも組み替えしました。
緩み止めも塗ってバックラッシュもしっかりとって・・・
3
外したサイドベアリングとデフケースカバー
思ったほど痛んで無かったケド・・・
一応、交換しておきました。
4
部品取り車から助手席側ドラシャも外して来たのでリテーナーとベアリングをサンダーでぶった切って新品を圧入~るんるん
5
オイルシールも新品をはめ込んでシール塗ってドラシャ装着
6
ボルト類を締めこんだらドラム付けてブレーキパイプを取り付けて1人エア抜きウィンク
7
全ての組み付けが終ったら油脂類を全て交換しました。

フロントデフオイル
リヤデフオイル
ミッションオイル
トランスファーオイル
ブレーキオイル
エンジンオイル

おまけでペラシャのグリスニップルにグリスUp指でOK
8
雨がひどくなって来たので、車庫に入れてバッテリーの交換

以前はシールドバッテリーを使ってましたが、燃費悪化により乗る頻度がめっきり少なくなって上げてしまったので暫くノーマルを載せてましたが・・・

液が漏れて塗装がはげて来てるので、再度シールドバッテリーを購入して交換

コレで横転しても大丈手(チョキ)(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年間で・・・・ http://cvw.jp/b/496350/39141949/
何シテル?   01/07 23:15
福岡在住のおバカなジムニー乗り 好きなのはクロカン・廃道突撃 トライアルは未経験 基本ソフトな所には行きません(汗) ウインタースポーツも大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成ロク年式のノーマルを購入後、コツコツ仕上げました。   リーフ:OTS+増しリーフ ...
スズキ エブリイ 通勤快速ちゃん♪ (スズキ エブリイ)
通勤用に買いました。 ジムニーの2倍以上走ります(笑)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族みんなでレストランや旅行に行く時用の車デスほっとした顔 普段はほとんど乗りません冷や汗
スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って初めて公道を運転した車(RV)デスわーい(嬉しい顔) エンジンは2サイクルで白煙バリバリ噴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation