黄色い4Cを見にディーラーへ
|
本気の黄色でしたw
|
||
そしてアバルトコーナーには595のMT車が展示
|
サベルトのこのシート、押し利回りがタイトになりいいです!
|
初北野散策
|
|
街ブラで異人館巡り
|
路地
|
広場では大道芸人がパフォーマンスを披露
|
|
観光地らしくお土産屋さん
|
ここは
|
有名な風見鶏の館
|
後で見学しました
|
こちらは萌え色の異人館
|
広場には銅像
|
||
お土産屋のオブジェ
|
監督、登る気満々
|
恋する鯉?
|
展望台を目指していると土砂崩れの危険有看板!
|
ここから二級河川も始まっているようです
|
路地の隙間から三ノ宮界隈
|
鱗の館
|
別角度から
|
鱗の館の閉ざされた門
|
展望台
|
見晴良好~!
|
カフェでお昼!
|
アンティークなお店でした
|
セルフサービス
|
鱗の館が窓越しに
|
昔懐かしい窓のカギ
|
監督のスマホケース
|
こちらのカフェ、まずまず
|
||
北野は看板類もオサレ
|
|||
道路に付けられる印もオサレ
|
空気弁の蓋もオサレ
|
||
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
風見鶏の館
|
萌黄の館
|
萌黄の館
|
||
萌黄の館
|
萌黄の館
|
萌黄の館
|
萌黄の館
|
萌黄の館 照明用スイッチ?
|
萌黄の館
|
萌黄の館 ベッドサイドライト
|
萌黄の館 ダブルベッドにはダブルで
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 暖炉前のタイルがオサレ
|
萌黄の館 タイルはイギリス製でした
|
|
本気の芸術家さんが作られた絵
|
お土産物おやじの描いた絵
|
路地から見上げると青空
|
|
風見鶏の館
|
港の風景
|
萌え色の館
|
異人館地区
|
イイね!0件
アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/02 21:40:44 |
![]() |
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/13 21:28:34 |
![]() |
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/02 11:48:23 |
![]() |
![]() |
青蛇さん (アルファロメオ 155) 孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー 2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ... |
![]() |
白鰐号 (ポルシェ ケイマン) 青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ... |
![]() |
青蛇嬢 (アルファロメオ 147) 1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ... |