• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2025年7月8日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルト純正のフォグランプはvaleo製。
熱のせいか経年劣化か、細かいヒビがたくさん入り白ボケています。
2
大きなヒビも入っており、今にも割れてしまいそう。
みんカラを見てみると、フォグランプ表面の劣化はアルト定番の症状らしいですね。
3
たまたま、実家に似た様な形状のKOITO製LEDフォグランプがあったので、流用にチャレンジです。
4
裏面もアルト純正と似た様な雰囲気。
5
ステアリングを目いっぱい切り、インナーフェンダーの一部をバキバキ剥がすとフォグランプにアクセス出来ます。
プラスネジ3本外し、カプラーを抜けば摘出完了。
6
ステーが干渉する部分があったので、少し形状を整えてインストール。
電球丸見えの純正と違い、LEDは光源が見えずスッキリとした見た目。
7
運転席側がアルト純正のvaleo製。
助手席側が交換したKOITO製。
8
ヘッドライトのHIDと色味が揃い、統一感が出ました✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト点灯不良

難易度:

HIDバルブ交換(バンパー外さず)

難易度:

HIDバルブのシェード外し

難易度:

バックランプ交換忘備録

難易度:

光軸変?

難易度:

ヘッドライトフィルム施工(リヤテールランプ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08
PLOT NEOPLOT NEOPLOTアクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 02:42:04
シート取付けボルトにエーモン工業のショックレスリングを挟み込む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:13:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation