• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

いよいよ下取り

いよいよ下取り 最近、時期愛車選びについての記事がほとんど進んでいないのですが、実はもう結論は出ていまして、それについてはまた追って記事にします。

で、今日は下取りの準備としてコロナにつけていたパーツ類の取り外しです。といっても全くもってたいしたものは無いので、ただフロアマット下などに這わせた配線を引っ張り出したり、市販品に交換したホーンを純正に戻すといったお遊び程度の作業ですので1時間ほどで終了。

個人的にはクールなフロントの横顔がお気に入りのコロナでしたが、特に後席住人の主である妻には、その狭さと乗り心地が最後まで不評でした。前席に座っている限りでは特に狭いとも思いませんし、乗り心地がひどいとも感じませんが後席の印象はイマイチのようです。もっとも、妻は乗り心地以前の問題として渋すぎるデザインが許せないらしいのです・・・。わたしは直線基調のデザインが好みなんですけど。埋められない溝が深いですわ。

何はともあれ、コロナの記事はおそらくこれが最後です。

特にこれといって参考になるわけではありませんが、備忘録としてフォトギャラに
下取り準備
をアップしました。
ブログ一覧 | コロナプレミオ | クルマ
Posted at 2011/12/25 22:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

焼きそば
もへ爺さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 22:50
おお、ついにバトンタッチですか!コロナお疲れ様でした~。
コメントへの返答
2011年12月25日 23:36
とうとうこのときが来てしまいました。

私の車人生の中では、距離も期間も一番長かったので、やはり感慨深いものがあります。
2011年12月25日 22:59
17万キロとはすごいですね!!
自分もどのくらい乗れるかチャレンジしてみます(^o^)

新車、楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2011年12月25日 23:43
コロナ的にはまだまだ全然いけそうです。

実は、今日現在の気持ちとしては新車のわくわく感よりもお別れの寂しさのほうが勝っているような感じです。不思議なものです。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation