• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトーさんの愛車 [三菱 デリカD:5]

林道オフ。集合写真

投稿日 : 2016年11月22日
1
林道オフの時の集合写真ですよ~

川原でまったりして
解散の時に撮りました。
2
慌てて撮ったので
カッチリ撮れてませんが…
3
こんな感じです。
4
映ってる方は、拾って帰って下さい
5
いい天気なんだか、曇ってるんだか
分からん天気でした。
6
で(笑

もち、ひとりでも撮影w
7
後ろの鉄橋に、電車が通ってればよかったのですがw
8
おまけw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月22日 7:03
先日は本当にありがとうございました(*^O^*)
楽しかったですね~!

僕は独りで林道に突入することが多いから、このようにみんなでワイワイ言いながら山を走るのがすごく興奮しました\(^o^)/

是非また一緒に走りましょうね!

このフォトを見ては、楽しかったことを思い出してニヤニヤしてしまいます(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月22日 17:59
こちらこそありがとうございました!
素晴らしいプランニング、スケジュールでした!!
とても楽しい一日でした♪

bigさんは林道もお好きなようですが…
グラベル。ダートが好きなような気がしましたw
どこかのダートコースに遊びいくなんてのも面白そうですよね♪
その時は是非ご一緒しましょう♪

あの後、津山にて『干し肉』無事にGET出来ました(笑)
2016年11月22日 7:10
お疲れ様でした(笑)
自分もアルバムにUPしてますので、お好きな写真をどうぞ♪
また遊んでくださいね~(^^)
コメントへの返答
2016年11月22日 18:04
お疲れさまでした~
仕事明けやったのに元気でしたね~

週末のスポランも行って勉強したかったのですが予定が会わず残念です…

また、遊びましょう♪
2016年11月22日 7:50
今回の林道オフ会で、
参加された方々の写真も
拝見しましたが、

いや~、メッチャ楽しそう!(^-^)

最後の写真も
とっても良い思いでになりそう!

いつか自分も参加させてほしいです。
(愛車は2駆だから走れないけどw)
コメントへの返答
2016年11月22日 18:14
林道オフ初参加でしたが…
楽しかったです~(笑)

皆もぼちぼち楽しんでましたよ~
まぁ~自分が一番楽しんでましたが(笑)

最後の写真も思いでですが~
さらに回数行って重ねていきたいと思ってますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

オフ会で2駆の限界を覚えるってのも良いと思いますよ~
単独でやると…
JAFですからね(笑)
2016年11月22日 9:41
最後の最後は、1人撮影会してたのね(о´∀`о)

最後の最後は、スタックしてくれてありがとう♪

あそこ面白いよ〜とは言ったけど、そこじゃなかったのよ(///∇///)

ペキって音がしてたけど、大丈夫やった?
コメントへの返答
2016年11月22日 18:19
最後は、お一人覚様でした♪

実は、たぶんはまるやろうなぁ…
と確信犯でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

思ってたハマり方とは全然違いましたが…
砂いっぱいかけて┏○)) サ━━━━━━━━セン!

音はね…
しっかりと割れてました( ̄0 ̄;)
2016年11月22日 10:10
土曜はお疲れ様でした(^^ゞ
ご参加ありがとうございました♪

遊ぶのはお初でしたが、始めから終わりまで楽しかったです(*´ω`*)

これからも宜しくお願いします!

最後、サイトーさんだけ川原から出て来ないと思ったら…撮影会されてたんですね(笑)
いつか撮影会とかもご一緒したいです☆
コメントへの返答
2016年11月22日 18:27
お疲れ様でした~
皆さんがどこの人か把握しておらず…
ふっじぃ~さんが、ジモティーやと思い込んでましたw

遊ぶのお初やったとは…
この先が楽しみですね(* ̄∇ ̄)ノ
お互い切磋琢磨しましょう♪
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ひとり撮影会、、、
よくやるんですw
次回はご一緒しましょう♪
2016年11月22日 12:58
最後だけでしたが、スタックのレスキューが出来て楽しかったですヽ(*´▽)ノ♪

今度林道探索する時は最初から参加させてもらいます( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2016年11月22日 18:33
救出ありがとうございました!
そして、砂かけまくりですみません!!

今思えば、アイドリング止めて冷やせば出れたのではないか?と反省しております。

ひとつひとつ勉強ですね…
次回は頭からお願いします!!

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ルーフラダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/500545/car/2907566/6883624/note.aspx
何シテル?   05/10 22:37
よろしくお願いしまーす。(^^ v                        黒猫のサイトーさん 巨大オス猫の富士(5.6kg)      共々よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022デリカファンミーティングに行ってきました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:20:15
アース対策📡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:40:08
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:33:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
令和元年製 ディーゼルなんでブロブロ言うてます。
ホンダ その他 ホンダ その他
ズーマー SOOMER お遊びには、もってこいの車両です。 ロンホイ シートダウン L ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ぼちぼち弄っていたら~ 皆さんの刺激を受けすぎて… こんなまでなりました… ブロックで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った。クルマー 過去車ですが、一番思い入れのある車両。 整備手帳等はアップできま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation