• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

インパネ戻し、他もろもろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前日(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/1019189/6788519/note.aspx)の続き。

車体にエバポと左右を繋ぐフレームを組めたのでようやくインパネを戻せます。

・・・とは言えそのまま戻すと配線がカオスなんで、まとめられる場所はまとめておきます。

車体側もまとめる所はまとめてあるのでだいぶ外した時はスッキリしたと・・・思う。←
2
あ、エバポはフレームに引っ掛けるステーがある模様ですが探しても無かったんで適当なステーで固定しておきました。

・・・おそらく部品取り車の降ろした箱の中にあると思われますが色々突っ込んであるんで探すの面倒で・・・(爆

去年は車内にスズメバチの巣があって夏場は接近できなかったんでそのうち発掘しつつ掃除したいと思います←
3
で、下ごしらえをしたインパネを戻していきます。

助手席側はそんなに配線が無いのですぐ接続できましたが、運転席側はまとめたとは言えそこそこ時間がかかりました。
4
ちなみにこれが外した時の惨状w

それに比べたらだいぶスッキリした方だと思います。

コラム下とかスパゲッティでしたしw
5
外す時にタグ付けしておいたんで特に迷う事も無く配線を接続してインパネの固定ができました。

何本か引き直そうと思っていた配線があったので長さを確認して作り直しました。

そしてようやく最初の方でメンテナンスしたコラムシャフトを戻せましたw
6
あと、純正ラジオのコネクター(?)から電源を取っていたんですが、エレクトタップでこれまたカオスな配線になっていたので端子を引く抜いて作り直しました。

元は常時もACCも同じ色だったんで常時とACCをわかるように違う色の配線で作り直しました。

どっちも4本づつ配線を出しましたが、車体に取り付けたら常時は2本余りましたがACCは全部埋まってしまいましたw

シガーソケットの裏の配線からもACCを4本分岐しているのでそっちに空きが2本できました。

一応現状付けているものは全部配線しての空きなんで今後何かを増設するときに使うと思います。
7
そしてこれもまた古いグリスで汚いコラムスイッチ・・・

組み付ける前に分解して古いグリスをふき取り、綺麗にしてからグリスアップして、なおかつコネクター付近から取ってるキーレスのアンサーバック用信号の配線をエレクトタップから半田付けに変えて車体に取り付けました。

半田付けしたところはコネクターから端子を抜いて熱収縮チューブで処理してます。

・・・普段なら絶対やらんw
8
という事でコラムスイッチを戻してコラムカバーも戻せたのでだいぶ元に戻ってきたと思います。

残りはメーターとステアリングだけなんですが、スピードメーターのトリップが調子悪いんでこれも修理してからの戻しになるので今回はここまで。

微妙に残ってしまった・・・

もう少し続きますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンスイッチユニット交換

難易度:

グローブボックス取っ手交換

難易度:

天井張り替え

難易度:

エアコンパネルに華を

難易度:

スカッフプレート取り付けました

難易度:

センターパネルのデコレーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation