• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

エンジンマウント交換してみました♪

先日77,777kmを通過したMyエイト。

前々から信号待ちの振動が気になっていたのでエンジンマウントを交換しました。

K氏さんと2人、いつものガレージ。

また夜な夜なスタートですw

いつもはジャッキで持ち上げるのですが、今回はリフトを使用。





がしかし、車高がちょっと低くてココのリフトには乗らず。

サイドのアームが入らないんです。

でも乗せたい。。





なのでとりあえずフロントをジャッキで持ち上げ、前方のアームを入れて

続いてリヤをジャッキで上げて、後方のアームを入れてようやく乗ったww

ここまで約30分。



持ち上げたのは良いものの、エンジンマウントってどこにあるんだっけ??

という訳でアンダーカバーを外す事に。



いま考えればココが誤りの開始でした。汗(笑)



アンダーカバーって案外ネジ(プラスチックネジ)が多いんですね。

外すのにまたまた30分くらいがかかりました。



で、やっと取れた。この3分割でした。






ラジエターがカメラ目線w


で、どこかな? どこかな??って探してたところ。。

うん? これプラグ交換の際に開けたペラペラしたやつ。





開けてみると、ありましたー。





こんなとこにあるじゃん。やっと作業開始です♪



と思ったのですが、サスペンションよりも後ろ側だし・・・。



そこアンダーカバー全然関係ないし、外さなくてもいいよね・・・。汗

と電気屋さんと2人撃沈。笑



エンジンマウントは3つのネジで止まっているだけ。

なので3ヶ所外せばいいのですが、これが非常にカタイ。汗




しかもブレーキラインが通っているためラチェットやメガネもほとんどストロークせず。

エアーラチェットや鉄パイプも使用してなんとか外れました。汗



新旧のエンジンマウントです。

ぱっと見 ヘタレ具合はわかりにくいのですが真横から見ると↓このような感じ。


左:旧のエンジンマウント、右:新エンジンマウント

5mmほど小さくなっているのがわかります。



ってな感じでエンジンマウント外して撮影してると

耳を澄まして聞けばわかるのですが、スーって音がするんです。

エンジンを持ち上げてるミッションジャッキが少ーしずつ勝手に下がってきている。笑

で、再度持ち上げて新エンジンマウントをセット。笑



そんなエンジンマウントを交換して、後は逆の手順通りに組み直すだけ。

最後にタイヤを取り付けて・・・終了♪





昨夜の帰り道と今朝乗った感じですが、確実に車内へ伝わる振動が減ってます。

信号待ちでも気になりません。

この部品6ヶ月くらい前に購入済だったのですが放置。

もっと早く換えときゃよかったww




作業についてですが、毎回何かとスムーズに進まないけど これがまた楽しいww

いつも夜遅くまでありがとうございます。

今度肉まんでも買ってやりますのでw

















そうそう午前1時半。

リフトを下ろした時に事件がありまして・・・。汗

ゴーーーーーン!! という音と共に勢いよく飛び出すガス。汗

ガラガラ、シュー・・・。

ゴロゴロ回る巨大なボンベ。

ガレージが大変なことに。。



なんて事があり、別室に非難して隠れていたなんて事があったのはここだけの秘密ですww
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/12/23 16:45:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 21:48
最後に一体何が有ったんだろう!(゜Д゜; (笑

エンジンマウント・・・何故アンダーカバーを外すんだろう?と・・・w
タイヤを外せば以外にも簡単に顔を出す!
・・・なんて確かに知られてないかもですね(^^;

でもDIYで行く所がイイんですよね~^^)b
コメントへの返答
2012年1月1日 9:07
最後にビックリ、派手にいっちゃいました。汗

皆さんの整備手帳を確認するべきですね。笑

そう、マウントの整備はしやすいですね。
プラグ交換、ヘッドライト交換もとりあえずタイヤを外すか・・・。

とりあえず次回からは何をするにしてもタイヤ外してから考えます。笑

ワイワイが楽しいですw
2011年12月23日 21:51
8はあんなトコにエンジンマウントが在るんですね(^o^;)
勉強になりますφ(・ェ・o)メモメモ
コメントへの返答
2012年1月1日 9:08
そうなんですよ~。
エイトに乗る時のためにメモ残しておいて下さいね。

お待ちしてますww
2011年12月23日 22:31
リフトアップまでの過程が僕と似てて笑えました。
ウチは結局リフト諦めてウマでやりましたがf(^^;

エンジンマウント、比較するとビックリするくらい違いますよね!?

この時期に夜中まで作業できるソチラの気候が羨ましいです。
コメントへの返答
2012年1月1日 9:11
そうでしたか。汗
ウマであの堅いネジは強敵ですね。笑

信号待ちのブルブル感がなくなり満足です。
あと5年は大丈夫かと♪

でも夏場は逆に夜中でも暑すぎて大変なピットです。お互いいろいろですね。汗
2011年12月23日 22:59
やっと交換したんだね
それにしてもボンベ・・・ だれが倒した。。。 怖いw
コメントへの返答
2012年1月1日 9:12
ホントやっとって感じです。

自動的に倒れました。
ただでは終わらせてくれないピットです。笑
2011年12月24日 21:00
ここをDIYでするのがすごいです。

K氏宅にはリフトまであるんですね!

そこもまたすごいですw

コメントへの返答
2012年1月1日 9:13
とりあえずDIYです。

今度ご一緒に行きましょう♪

チェンさん宅から結構近いかもww

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation