• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

反対側のヘッドライトを磨いてみた!その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハード2Lで磨き終わりました。肉眼ではツヤがアップしているように感じましたが画像ではどう映っているでしょうか?
2
最初に画像で紹介した鏡面仕上げコンパウンドを止めてクルーズジャパンさんのエクストラカットに切り替えました。
3
リンレイの鏡面仕上げと比較してどうですかね???
4
片方は磨き終わりました。これだけの差が出ました。

さあ、残りを磨きましょう!
5
角度を変えてもう一度。

結構な差が出ますが、同じ工程を繰り返せば同じような結果になるはず(笑)
6
と言うわけで残りの部分も磨いて今日の作業は終了。

ヘッドライトの黄ばみは、樹脂レンズだとつきものですが、思ったより簡単な作業でキレイにする事が出来ました。

このままでは、キレイに削っているだけで保護膜はありません。

最後の工程はありますが、そのお話はまた別の機会に・・・。
7
今日のスペシャルサンクス。

75㎜くらいのスポンジですが、次回使うときに困らないように何を使ったか記しておきましょう。

前回磨いたモノを今日の工程でもう一度磨きますので・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト加工 デザイン変更編

難易度: ★★

リアハーフスポイラー加工 補修・再整形編

難易度: ★★

エンジンオイル交換116700km

難易度:

【シリコンコーティング施工】雨上がりにツヤ感アップ!

難易度:

ホイールリペイント NS-GTⅡ

難易度: ★★

エンジンオイル交換11回目&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月3日 20:51
こんばんは^ ^

めっちゃクリアですよ∑(゚Д゚)良いですね〜♪
コメントへの返答
2021年10月4日 11:20
こんにちは〜。

嬉しいお言葉をありがとうございます♪

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/503424/47963234/
何シテル?   09/13 11:52
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation