• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageエムエムエムISAOの"ポチ2号" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

スロットルスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
午前中はスカイラインに費やし、午後からはミラに取り掛かる。
2
他のスペーサーのレビューでも面取りしていないと書いてあったが、今回買った物もやはり面取りしていない物だったので、とりあえずは面取りから開始。
3
作業しやすいように邪魔な物は取り外して作業開始。
4
スロットルを固定しているステーもスペーサーの厚みの分ズレる事でステーは本来は取り外し?みたい感じだが、どうしてもステーを付けたいので少し加工して無理やり取付けた。
ついでにインタークーラーのジョイントホースをシリコンホースに替えたが、角度が合わなさすぎてホースが少し凹んでいるが、純正ホースに戻すのも面倒なので終了(^^;)
5
今回買ったのは、下記。
IN側→ストレートのΦ38。
OUT側→異径45°でΦ45からΦ38への変換。

次回は
IN側→異径45°でΦ38からΦ35への変換。
OUT側→異径90°でΦ45からΦ38への変換。
で試みる予定だが、値段が高価なものしかないので当分は無理f(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

キャリアにアイボルト装着

難易度:

オイル交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ミッション組付け3

難易度: ★★

エアフィルター交換とスロボ掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この間、ボンネットダンパー付けたからロッドはいらないけど、安物ダンパーだから保険かけてロッドは外してないので、どうせならとチタンバー😅」
何シテル?   03/04 12:04
落ち着きのないオジサン予備軍ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS DX SPORTS TURBINE KIT / DXスポーツタービンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 19:12:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
L700Sミラから乗換えてコツコツ進化中😄 https://cartune.me/u ...
日産 スカイラインクーペ スカG (日産 スカイラインクーペ)
前車の車検前夜に今回は何を直すか鼻歌を口ずさみながら思案していた中、何がどうなったか急に ...
その他 その他 その他 その他
スパイダーマン自転車に乗っていたのですが、折りたたみ自転車のためタイヤが小さく長距離には ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父所有の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation