• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月12日

-三多気の桜-

今年の桜も終盤を迎え、自宅周辺ではほぼ散ってしまい、葉桜となってしまいました…(;´・ω・)

土曜日の1年点検を受けた後、午後から今年最後であろうと桜を撮りに行ってきました…(*´▽`*)















やはり三重に住んでいたら納めておきたい場所かなと思いますが、、、

三重県津市美杉町にある「三多気(みたけ)の桜」です。










三多気と言えば、棚田の桜です。
本来は、人の少ない早朝から三脚を立ててスタンバイするのが好ましいのですが...

まぁ、しかし、この日の天候も、

曇天と言うコトで…(´Д⊂ヽ

なかなか青空に恵まれませんな…^^;















Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED















「日本のさくら名所100選」に認定されていて、約500本のヤマザクラが咲いています。

『三多気の桜』

2016.4.9(Sat)










三多気の桜
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED VR
RAW ❘ Nikon Capture NX-D










ここは、2年前にも行きましたが、下から登って棚田まで歩きますが、結構疲れます…(;´Д`)
















撮影ポイントに着いたのは、14時半過ぎだったと思います。
この日は、日は差してはいるものの、曇り空で何とも言えない感じでした。
まぁ、これは想定内で行きましたが、昼間の撮影はあまり良い条件の撮影が出来ません…(;´∀`)


※何枚かは撮影しましたが、あまり良い構図の写真ではないので、数枚だけ載せてみます。




観光客で一杯でしたが、この時間帯は三脚組の一眼ユーザーもチラホラでした。
ワタシは三脚で撮影していましたが、個人的には満足出来ずw

















風も結構あり、天候も曇りとあって、綺麗に水面への映り込みもなく、
う~ん…(´・ω・`)

昼間の撮影は、桜の咲いている道に観光客が入ってしまうのが残念です…(;´・ω・)















標準ズーム1本では望遠が足りません。
思いきって、トリミングしてみましたが、ブログに載せる程度なら余裕の解像度ですな!




ソメイヨシノとは違いますが、ヤマザクラと言うのは結構好きだったりします…(*´ω`*)





おそらく撮影場所のベストポイントは、2段目の左奥辺りが良い構図が狙えると思います。































偶然にも山登りに来ていた会社の人達と遭遇したので、軽く花見していました♪












撮影ポイントまで歩いてくる途中の左手に、茶畑があります。


















夜になればライトアップもあるのかな...
まぁ、色々と遣る事が多くて、夕方には撤収しました…(;´∀`)































今年の桜もアッと言う間に散ってしまいましたが、なかなか撮影にも行けず、愛車とのセッションも無く…(; ・`д・´)

三多気の桜...
早朝日の出前の棚田も一度は撮影に望みたいです、、、
次はまた来年かなぁ~…(*´Д`)















<撮影機材>
Nikon D800 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
Velbon Geo Carmagne N645M

<使用ソフト>
Nikon Capture NX-D












I spend happy days with a car and the material of the camera…(*´ω`*)/♪
SEE YOU NEXT AGAIN...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/12 22:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2016年4月13日 5:29
三多気まだ行ったことないや^_^;

いいとこやね〜

うちはカメラがなくなったから撮りに行けないという(泣)
コメントへの返答
2016年4月13日 18:47
こんにちは(*´∀`*)//
お疲れ様ですm(._.)m

結構近いから、一度は行ってみるのも良いと思うよ♪
桜の季節は混雑するけど、ヤマザクラが楽しめる…(*´▽`*)

まぁ、カメラが無くても花見は出来るんじゃないの…(;´∀`)
2016年4月13日 21:27
山桜は染井吉野と違って、花と褐色の葉が同時に咲いてしまうので、華やかさは劣りますが幹が太く見応えはありますよね(^-^)
私はピンクに差し色で緑が入る河津桜が一番の好みです♪
テクニックとRAW現像で同じ場所から撮っても、自分のと見比べると違いますね…もっと腕を磨かねば…
コメントへの返答
2016年4月13日 23:06
こんばんは(*´∀`*)//
お疲れ様ですm(._.)m

染井吉野は普段見慣れた光景なので、ココに来て山桜を見ると新鮮です…(*´▽`*)
確かに華やかさでは少し欠ける感じですが、これはコレで結構好きですねー♪

河津桜も良いかもしれませんね…^^

青空で映り込みがしっかりあれば尚更良かったんですけねー…(´・ω・`)
昔はJPEG撮って出しでしたが、RAWにハマると戻れません…(笑)

プロフィール

「-HAPPY NEW YEAR 2024- http://cvw.jp/b/506499/47451766/
何シテル?   01/04 11:25
2015年4月 TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label”に乗り換え、130Xライフを始めました。 前車と違い、大人しくノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIVERSIDE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:48:59
 
TANABE 
カテゴリ:メーカー
2011/08/17 16:47:26
 
Dクリスタルコート 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/06/02 20:42:12
 

愛車一覧

トヨタ マークX BLACK X号 (トヨタ マークX)
TOYOTA MARK X 250G“Sパッケージ・Yellow Label” Col ...
トヨタ マークX BLACK Ⅹ号 (トヨタ マークX)
2006年式の後期モデルです。 グレードは『250G“S package”』です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation