• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

Amazonプライム感謝祭(その3)

Amazonプライム感謝祭(その3)  18日の水曜日に届いていたのですが、週末まで取り付け出来なかったので少し遅れてアップします!


パッケージの中身はLEDヘッドライト本体、ヘッドライト取り付けブラケット、LEDテールランプ、充電ケーブル2本、説明書です。


ヘッドライト本体とUSB type-Cケーブルです。


本体裏のゴムキャップを外して充電します。


LEDテールランプとUSB MicroBケーブルです。


こちらも本体裏のゴムキャップを外して充電します。端子はtype-Cに統一して欲しいところですが、テールランプのサイズでは難しいかも💦


ヘッドライト本体はモバイルバッテリーとしても使えるので、このようにテールランプを充電することもできます。


ヘッドライト取り付けブラケットは少々問題があったので、手直ししていきます。


ヘッドライト取り付け部分にガタがあるので、このネジを増し締めしても、グルグル回るのみで止まりません。


裏側のゴムキャップを外すと、ネジの先端が干渉しています。ナットに回り止めもなく、これでは締まりません。


左がオリジナルの皿ネジ12mmと平ワッシャ、右がコーナンで買った鍋小ネジ10mmです。


鍋小ネジとワッシャだと、取り付け部分に突き出すので・・・💦


ワッシャを抜いて鍋小ネジを直締めしてなんとか収まりました。樹脂にネジの直締めはルール違反ですが、平ワッシャに皿ネジよりマシと割り切りました😅


左がオリジナルのロックナットですが、回り止めのナイロンが半分なくなってます💦右がコーナンで買ったステンレスプレート入りロックナットで155円もしました😱


サイクルメーターをやや右に寄せて、問題の解決した取り付けブラケットをハンドルに固定しました。


ヘッドライト本体を取り付けて点灯するとこんな感じです。上面のデジタル表示はランプの明るさによって、バッテリーの残り時間が判る優れ物です。


テールランプはシートポストに取り付けました。


輪ゴム1本の簡易な取り付け方法ですが、充電の度に取り外す必要があるので仕方ないですね。まだ、夜に走っていませんが、夜間のジム通いの安全性が上がったのは間違いないです😄
ブログ一覧
Posted at 2023/10/23 13:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファスパイダーの洗車からのトラ ...
K2SKISSさん

アルファスパイダーのトランク浸水対 ...
K2SKISSさん

記録簿@また洗いにくいアルミ選びや ...
英二♪さん

ギミック追加
からしー♪さん

台風後の社外テールランプの宿命
がんさん@鈴鹿人さん

C.S.Project
幻影さん

この記事へのコメント

2023年10月23日 13:20
バイク3台の他にロードバイクも所有してるんですね~😳
うちでは駐輪スペースから無理です…😅
コメントへの返答
2023年10月23日 13:28
ロードバイクじゃなくてマウンテンバイクなんです。(最近はロードバイクがブームですが、当時はマウンテン1色でした)家族所有を含めると車3台、バイク6台、自転車5台の大所帯です😅自転車もみんカラに登録してみようっと❗️

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation