• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

フェラーリ書籍コレクション Vol.2

フェラーリ書籍コレクション Vol.2 コレクションのVol.2はムック本シリーズです。1冊目は1987年に発行されたフェラーリ・ブックです。


テスタロッサがデビューした1984年から3年目で、まだ現行フラッグシップだった頃の本ですね。


同じく憧れの288GTOだって8万4千ドルで新車が買えた時代です。後半にはクラッシックフェラーリも!ほぼフルカラーのA4より少し小さい変形サイズです。


2冊目はネコムック17のV8フェラーリです。1998年なのでF 355が最終期に入った頃です。


V8全モデルを徹底紹介とのタイトル通り、初のV8であるディーノ308GT4から、スペチアーレのF40コンペティツオーネまで網羅されています。


始めて真剣にフェラーリを買おうと決めたのは328GTBでしたね。ガレージに置いて眺めるなら、今でもベストだと思う1台です。


3冊目はネコムック473のフェラーリV8モデルズです。スーパーカーインデックスシリーズの03の様で、2003年3月の発行です。


注目のフェラーリを完全収録とは名ばかりで8割がF 355です。エコ贔屓本ですね。


チャレストが最新の360シリーズは最後の13ページに疎外感アリアリです💦


当時から大人気のF355単独本で、ニューズムックでハイパーレブインポートのVol.17で2004年9月発行です。


まさにF355GTSを購入する前夜といった時期の1冊で感慨深いです。ヤフオクで落札して、東京〜兵庫を自走して帰ってくるとは、今にして思えば勇敢でした。


F 355のバリエーションが詳しく解説されていて、コーンズスペシャルエディションなんてレアなものまで掲載されています。


ブログを読み返してて気付いたけど、ネコムック1238の新装版フェラーリ360モデナは出張の時に自分への土産として買ったものの様です。すっかり忘れてました😅


新装版は2009年2月の発行なので、2008年11月に360モデナを購入した直後になります。実は初版の方も持ってたけど、それはみん友さんに差し上げました。


チャレストにもコーンズのフェラーリ取り扱い25周年を記念した限定車が、僅か25台限定販売されていたみたいですね。


最後は2016年9月発行のサンエイムックのフェラーリ488&458シリーズ全記録です。


内容は月刊誌GENROQのアーカイブになっていて、何となく見慣れたレイアウトなのも頷けます。


458と488のスパイダーはハードトップ化されて幌の劣化から解放されたのは朗報ですが、トップを収納するためエンジンが見えなくなったのは残念です🥲
ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2024/01/20 13:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日曜日にモーニングクルーズをした件 ...
菊谷 勝利(川口のかつ♪)さん

邑楽町ミーティング
Seiya☆M4さん

ド田舎に跳ね馬。
take@蝦夷。さん

V8フェラーリのファンは必見です ...
Prancing Horseさん

570S、8ヵ月ぶりに帰宅記念 三 ...
monsterGRBさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ロッソFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation