• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

POLE to POLE by はねうま〜プロローグ②

POLE to POLE by はねうま〜プロローグ② 本家のPOLE to POLEは北の宗谷岬をスタートして、南の佐多岬がゴール。最初はそのパターンでプランを検討し始めたものの、夜に小樽港へ到着するのでツーリングのスタートは実質3日目からで効率が悪い😱


関西から九州へ向かうフェリーは数社が複数の航路を就航させています。佐多岬に1番近い宮崎行きの「宮崎カーフェリー」は神戸港出発で、翌日の朝に宮崎港に到着して2日目からフルに走れます。このフェリーを使って南からスタートするプランを検討しました。

《DAY1》
在宅勤務を早く切り上げて、神戸港まで軽く走って19:10出港のフェリーに乗船します。


《DAY2》
今回のルールは単純で「有料の高速道路は通らない」ことだけ。コスト削減と走ることを愉しむために課したルールですが、時間的・体力的に無理な時の保険として「通る」選択肢もアリです。
宮崎港〜佐多岬〜川内市のビジネスホテルの走行距離は330kmと少し短いので、桜島フェリーに乗船して観光も楽しみます。


《DAY3》
川内市のビジネスホテル〜門司のビジネスホテルの走行距離は330kmと短めにして、身体を慣らして行きます。門司港レトロも楽しめると良いなぁ〜🤗


《DAY4》
門司のビジネスホテル〜自宅までの460kmは何度も走り慣れた国道2号線を通ります。自宅泊でリフレッシュと宿泊費節約を図ります。着替えなども行程の半分だけ用意すれば大丈夫ですしね!


《DAY5》
関西から東北の間は道路が混雑して、下道で距離を稼ぐのが難しいので全て高速を通ります。自宅〜胎内市のビジネスホテルの走行距離は710kmで、今回の最長となります。


《DAY6》
この日は東北を一気に縦断します。胎内市のビジネスホテル〜大間の民宿の550kmを走り切って、間近に北海道を眺めながら大間の生マグロを頂きます🍣


《DAY7》
青函海峡を渡るフェリーは3航路ありますが、1番短い大間〜函館航路を使います。大間の民宿〜青函海峡フェリー〜夕張メロンドーム〜士別市の温泉宿泊施設の470kmは北海道なら下道でも大丈夫です。


《DAY8》
おそらく感動のゴールを宗谷岬で迎えます。士別市の温泉宿泊施設〜宗谷岬〜小樽港フェリーターミナルの走行距離は545kmもあるので、ゆっくり感動している暇は無さそうです😅


《DAY9》
小樽港フェリーターミナルから舞鶴港までは、昨年も利用した新日本フェリーです。夜中に出港して翌日の夜9時過ぎに下船します。


《DAY9または10》
家族からは舞鶴で1泊してから帰って来いと言われていますが、舞鶴港〜自宅の155kmは高速を通れば2時間ほどなので9日間でツーリングを終える予定です。長々とお付き合いありがとうございました。プロローグはこれにておしまい!
ブログ一覧
Posted at 2024/07/01 07:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道グランドツーリング day9 ...
えむスポッツさん

夏休みGT - 長崎 Day7
(s)さん

【2024 沖縄久米島ドライブ】⑥ ...
Eishing++さん

【2024 沖縄久米島ドライブ】① ...
Eishing++さん

【2024 沖縄久米島ドライブ】⑮ ...
Eishing++さん

船旅行脚
cope海庵さん

この記事へのコメント

2024年7月1日 19:56
すごい😆⤴
すごすぎる✨
計画だけでもすごい😆⤴けど、このルートバイクで走るんですよね😱
カッコ良すぎです✨

どうぞお気をつけて🎵
コメントへの返答
2024年7月2日 0:10
コメントありがとうございます♪
そうでしょ!計画してるだけでワクワクが止まらないです😍
ヨーロッパのスーパースポーツバイクは国境を越えて数千キロを旅するって、しかもタンデムで💦
無理はしても、無茶はしないで完走して来ます✌🏻
2024年7月1日 20:16
こんばんは♪

なかなか魅力的なツーリングルートですね~🤔

タイミングが合えば、4日目の2号線辺りで☕休憩に付き合えるかもですね!😊😬
コメントへの返答
2024年7月2日 0:14
コメントありがとうございます♪
昨年の北海道でも3,288km走りましたが、ぐるっと回るのと真っ直ぐ走るのでは味わいが違いますね〜😎
岡山辺りから予想時間を連絡してみま〜す!
2024年7月3日 7:30
ステキすぎる。ワクワク
コメントへの返答
2024年7月3日 13:16
コメントありがとうございます♪
ご期待に応えるブログをアップ出来るように、頑張って完走します🤗

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation