• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

原2で四国一周リベンジ〜4日目

原2で四国一周リベンジ〜4日目 当初の計画では、4日目に四国カルスト〜石鎚スカイライン〜UFOラインを走る予定だったのですが、日曜日の午前中に神社の草刈りをしなければいけない事になって、今夜のフェリーで帰ります😭


大三島の「民宿 紺玉」は、老夫婦が経営している限界民宿ですが、頑張って続けて頂きたいと思います。


朝の和定食には、昨夜のアコウと鯛のアラが使われていて、とても美味しかったです😋


「伯方の塩」の大三島工場です。土曜日ですがラジオ体操する休日出勤ご苦労様です😅


「ところミュージアム大三島」です。まだ開館時間になっていないので外観だけ見て次へ向かいます。


「今治市伊東豊雄建築ミュージアム」です。こちらも開館前なのでスルーします😅


大三島の南側からは、今治と大島を結ぶ来島海峡第一、第二大橋が見えます。


約1時間の大三島一周を終えて、大三島橋で伯方島に渡ります。


Googleマップで見つけた「馬越文太郎翁像」を探していたら、廃校になった博多町立北浦小学校に辿り着いてなんだかしみじみ🥲


本家の「伯方の塩」の工場は大三島のよりちっぽけでした。


なんだか、勝手に寂れてしまっている印象を持ってしまいましたが、どっこい巨大な造船所でバリバリ製造業やっててびっくり‼️


またもや約1時間の寄り道をして、伯方橋と大島大橋を渡って大島へ向かいます🏍️💨💨💨



「今治市村上海賊ミュージアム」は立派な建物です。とっくに開館していますが、時間がないのでスルーします。


あと少しで約1時間の大島一周も終わります。ブログにはアップしていませんが、あっちこっちで行き止まったり、到着しても撮れ高なかったりも繰り返して楽しんで来ました🤗


最後に来島海峡第一、第二大橋を渡って四国に戻ります。


ちょうどお昼に目的の「優月」に到着しました。人気店ですが待たずに入れてラッキーです。


あっさりした味付けのミニ玉子丼と、柔らかいけれどコシのあるかけうどんが500円ワンコインはお得です🉐


今治造船の巨大クレーン😍
もう、宇宙戦艦ヤマトでも何でも作れそうです‼️


巨大な船体の一部です。大三島の小さな造船所でも同じような部品を作っていたので、ここで合体させるのでしょう。


本日の先っちょ①
天満峠 仏崎展望所付近から土居町の市街地を見下ろします。


ファミマ川之江町店でカフェラテタイムです♪


遠浅の砂浜に沢山の人が集まっています。「潮干狩りかな?」などと季節外れな推理をしながら引き返し、バイクの列にダックス125を停めます。


何とあのウユニ塩湖にそっくりで有名になった「
父母ヶ浜(ちちぶがはまと読む)」でした!


周囲には真新しいハンバーガーショップやドーナツショップが立ち並び、さながら絶景フィーバーです。日本人らしいなぁ〜😅


本日の先っちょ②
紫雲出山 第一駐車場から瀬戸内海を見下ろします。


赤い欄干の橋が目に止まって寄り道した津島神社。


津島橋は8月4日、5日の2日だけ渡ることが出来るそうです。


夕日と津島橋。


夕日と瀬戸大橋。


瀬戸大橋西側の島影に沈む夕日。


イオンモール高松でお土産の買い出しを済ませて夕食を検討します。


高松の繁華街にある「讃岐うどん えん家」さんで最後の晩餐です。


とり天かけうどんを頂きました。注文してから揚げるとり天が熱くて、上顎を焼いてしまいましたが、めちゃくちゃ美味かったです😋


スーパー銭湯の「あかね温泉」で汗を流して、フェリーの乗船時間を待ちながらブログを書きます💦


ジャンボフェリーの新造船「あおい」に乗船して、楽しかったリベンジもこれでおしまいっ!

本日の走行距離 279km
ブログ一覧
Posted at 2024/10/06 17:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

神さんにも九州桜を愛でてもらう旅( ...
ととちさん

しまなみ海道《今治〜大三島》
阿比英太さん

大三島ブルーラインフェリー
グラスホッパーさん

KSRしまなみMeeting2025
dora1958さん

ジムニーでノープラン一人旅(24日 ...
ととちさん

2024 夏休み 🚗💨🎶 し ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2024年10月6日 20:14
四国一周ツーリングお疲れ様でした😌

仏崎展望所は同じ先っちょ好きの僕も行ったことがありますが、さすがに紫雲出山までは行ったことがありません😅
コメントへの返答
2024年10月7日 19:50
コメントありがとうございます♪
ダックス125は乗りやすいのですが、タンクがないので下半身の固定が甘く、腕に負荷がかかったのか少々筋肉痛です💦
紫雲出山は四国の瀬戸内海側で特に尖った先っちょなので、マニアは行かないとダメです🙅
2024年10月7日 12:38
神社の草刈り😱
私は絶対戻らないです😅(笑)
さすがです✨

四国先っちょ旅ブログめっちゃ楽しかったです✨ありがとうございます✨

次の先っちょ旅🤣期待しています😃
コメントへの返答
2024年10月7日 19:53
コメントありがとうございます♪
草刈りのために1日早く戻って来たおかげで、日曜日にモデスパちゃんを迎えに行けたので、神様のご加護だと思うことにします😄
先っちょ旅の次は、オフ会ですね〜!

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation